ちえびじんのクチコミ・評価

  • hirosake

    hirosake

    4.2

    品川

    2024年4月9日

  • ミナピタ

    ミナピタ

    3.0

    2024.3.30 月島 居酒屋

    2024年4月8日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    ちえびじん LAPIN

    開栓済
    ガス感は落ち着いています
    甘酸っぱい 甘苦酸のバランスの良いお酒

    2024年3月26日

  • さかな

    さかな

    3.5

    2023.01.18 ちえびじん 純米酒
    青リンゴのような香りとクリアな後味

    2024年3月24日

  • ふふ

    ふふ

    4.4

    裏ちえびじん純米吟醸生酒
    こちらも裏物から
    毎年製法や酵母変えて発売される裏ちえびじん
    南国フルーツ思わせる華やかな香り
    裏八仙よりは甘さ控えめ
    こちらも生ならではのフレッシュ感
    ちえびじんとしての存在感は示したでしょう。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2024年3月15日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    ちえびじん LOVE PINK。赤色酵母が発酵する時にこのようなピンク色になるみたいです。おりが多いので、甘酒のようなテイストです。濃厚な甘口。それでいてくどくありません。アルコール度数12度なので、グイグイいってしまいます。気をつけなければダメですね。2024.3.13自宅にて。

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月13日

  • NO.7

    NO.7

    4.7

    ちえびじん LAPIN 純米おりがらみ 生酒
    甘旨 微発泡 フレッシュ 微酸

    2024年3月9日

  • たけ

    たけ

    3.5

    晩酌前に少しでもUPしないと😙
    ちえびじん 生酛 純米酒
    一応、生酛だけど、特有の酸味とかコクとかが、
    イマイチでしてね。
    偶然かなぁ🤔

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月3日

  • カニ坊

    カニ坊

    3.9

    辛みなく非常に飲みやすいテイスト。和食にとても合う日本酒だった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月1日

  • カノン

    カノン

    4.2

    裏ちえびじん 番外編 純米吟醸。
    少しガス感と酸味、しっかりめの旨味、強すぎない甘み、そして爽やか。
    ちえびじんは甘みが強いイメージあったけど裏ちえびじんは違うのかな。

    2024年2月25日