またまた庭のうぐいす。お酒の味は勿論ですが、ラベルも大好きでお気に入りの銘柄の1つ。
 香りは青リンゴの香りと奥にバナナのような香り。庭のうぐいすの中では比較的香る方だと感じました。
 口に含むと、リンゴのフルーティーさと同時に米の旨みが抜群に広がります。そして生酒であるが故のフレッシュ感とあらばしりによる力強さ。しかし変に主張もせず、さっとキレていくバランスの良さ。そしてお値段も4合瓶で1650 円と安い!やはりこの銘柄は好きですね。
 <ここからは雑談です(笑)>
庭のうぐいすを醸している点も当然好評価なのですが、福岡は本当にいい場所ですよね。中洲の屋台もその日に入った新鮮な物をサービスしてくれたり、人情溢れる方が多い気がします。福岡が好き過ぎて、将来は春日市にマンションでも買いたいなとまで思っている人間ですので、福岡の方がいらっしゃれば是非コメントなどで実際の感覚などを教えて頂けると嬉しいです!(笑)