1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 司牡丹 (つかさぼたん)   ≫  
  5. 20ページ目

司牡丹のクチコミ・評価

  • nom-bay

    nom-bay

    3.0

    アルコール感があります。
    昔からある酒という感じ。
    苦味がなくサラサラしてます。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年12月3日

  • kazu

    kazu

    4.0

    京都龍安寺のつくばい
    吾唯足知

    2016年1月16日

  • erika

    erika

    4.5

    香りはそこまで強くないので、和食全般に合うかと。魚はもちろん、お肉でもいいと思います。お米の甘みを感じる、どっしりとした味わいのおいしいお酒。飲み飽きないのであっという間になくなります。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2016年1月13日

  • Noriko Tamaki

    Noriko Tamaki

    3.0

    土佐にて司牡丹をいただいています!

    2015年10月17日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.0

    司牡丹 永田農法 純米酒
    ワインだとオーガニックがありますが、その手の感じ。悪くない。いくらか渋い。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2014年8月10日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    特選 純米酒
    ラベルのこの子は誰だろうか?維新絡み??
    スッキリ爽快。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2014年8月9日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    4.0

    才谷屋 吟醸
    龍馬の実家が才谷屋だったはずだが、居酒屋の方によると、こちらの酒蔵は龍馬の親戚にあたる家だとか。
    ぬる燗でいただく。幕末の妄想と共に華やかな吟醸香と旨味が膨らんでいく。

    2014年5月30日

  • ケント

    ケント

    4.0

    2025年6月29日

  • 呑むの大好き女子

    呑むの大好き女子

    2025年1月5日

  • Yoiman

    Yoiman

    5.0

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年12月7日