宮城 / 萩野酒造
4.03
レビュー数: 619
純米吟醸 雄町 一回火入れ 氷温熟成酒。 酸味、甘旨味がしっかり調和していて、ちょっとトロ味も感じられるふくよかで、奥深い酒。ゆっくり落ち着いて味わいたい。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1900円(税別)。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ 古酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年6月18日
萩の鶴純米吟醸別仕込 猫好きには避けては通れないラベルかと
2023年6月12日
萩の鶴の純米酒。精米歩合60%、アルコール分15度。スーパーで購入。専門店に行く暇がないので、スーパーで地元の酒を。最近飲んでる吟醸に比べれば少し重めだが、米の甘味を感じて十分美味い。
2023年5月12日
萩の鶴純米吟醸別仕込さくら猫 20230506
原料米 美山錦
2023年5月10日
萩の鶴 純米吟醸 雄町 2023.04@店 原料米: 岡山県産雄町 精米歩合: 50% アルコール分: 15度
酒の種類 一回火入れ
2023年4月20日
萩の鶴 純米吟醸 別仕込 さくら猫 生原酒 4.1 新政とその系譜と題した日本酒の会。最後に、+猫で地元の萩の鶴。新政の裃着ていた感じから、上品なカジュアルへ。これぞ甘旨酸。落ち着いて飲めます。 4/14 丈や日本酒の会プチ~新政とその系譜+猫~⑥
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年4月18日
銀座君嶋屋🍶純米飲み比べ🍶
2023年4月10日
萩の鶴 純米吟醸 別仕込生原酒 さくら猫
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年4月4日
米鶴 純米 かすみ酒 限定品
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年4月2日
いつか味わってみたいと思ってたお酒。このラベル描いた人は本当にセンスあるよね。ネコネコを分かってるというか。なんとも言えない、すばらしいラベル。春の幸せが詰まってる。今日はこれを水筒にちょっと入れてお城に行って来た。ずっとやりたかったこと。幸せってこういう事なんやな。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年4月1日