東洋美人のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    4.5

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸 西都の雫です。

    すーさん便その2です\(^o^)/
    これも手に取ったことないやつ♪
    サケタイマーからの贈り物はホントに嬉しい✨

    フルーティーな香り。
    含んで直ぐにマスカット!まったり滑らかな甘口を感じます。
    それでいて、のど越しする際にはスッキリ纏めてきますね!

    全体としては芳醇甘口な印象です。
    これ、鳳凰美田に似てると思います( ・∇・)

    もちろん、チタンのお猪口で(*゜▽゜)_□
    おぉー!
    たしかにキンキンに冷えてるのをキープしてる!!二層構造の効果を実感しました( ´∀`)b

    あんバターフランスと一緒に。
    大きいので半分だけ。

    ぷしゅー。
    好きなものでワガママなサケタイム。
    このひとときで、リフレッシュできます♪

    #プレゼントシリーズ続く♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 西都の雫

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年4月13日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    東洋美人 一歩
    フレッシュな香りに、綺麗な飲み口。
    アルコール度数:16度
    精米歩合:50%

    2021年4月13日

  • JAKS

    JAKS

    3.5

    2021年3月25日購入
    3,300円(税込)

    2021年4月11日

  • さん

    さん

    4.5

    ☆☆-

    東洋美人 醇道一途 山田錦
    山口県 澄川酒造場

    一口目
     すっきり キレイ。
     緩やかに広がる日本酒の香り
     滑らかさで 飲みやすいお酒。
     ザ純米吟醸 
     評判の良さが伝わってきました。

    原材料 : 山田錦
    精米歩合 : 麹米40%、掛50%
    アルコール分 : 16%

    四合瓶 1650円 税込
     

    原料米 山田錦

    2021年4月11日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    5.0

    東洋美人 醇道一途 おりがらみ。

    休肝中につき備忘録。

    2021年4月8日

  • 五月時雨

    五月時雨

    4.0

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸 愛山

 

    「山口の日本酒」を訪ねて25回目は萩市の澄川酒造場さんになります。ドライブ中に気になる酒屋さんを発見、そのまま捕獲する形になりました。

    

設定温度8℃

 

    開栓

トップノーズ
    う〜ん、まさしく東洋美人独特のライチ系
    本当にお米から出来てるの!?

    

ファーストアタック


    ジューシーでとても飲みやすい。甘味があるがくどく無い。

    余韻、喉越し

    濃厚なんだけど、最後スッキリ。油断するとあっという間に空になるパターン。

    もう、コスパを含め言う事なし。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月8日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    5.0

    東洋美人 醇道一途 山田錦 生。

    休肝中につき備忘録。

    2021年4月7日

  • たけ

    たけ

    4.0

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸 愛山
    これももちろん愛山です。
    今宵の晩酌は愛山縛り。
    先日、開栓した若駒も入れると4種類。
    更に青煌の愛山もちょっぴり残っているので
    5種類ですか!
    どんだけ愛山好きなんだって話。

    九郎右衛門&栄光富士よりも甘さ控えめ。
    もちろん全体的にはジューシーですが、
    先の二つほど誇張し過ぎていないので
    バランスが取れたお酒だと思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月3日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米吟醸 醇道一途 愛山 生。華やかでライチのような吟醸香、熟したリンゴの蜜のような甘み。旨み甘みが大きな存在感を示す一方で適度な酸味が爽やかさをプラス。濃厚な旨さを持つお酒ながらもスッキリと軽快な余韻。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年4月1日

  • take

    take

    4.5

    東洋美人ジパング。最初はかどがあるけど、開栓し、冷蔵庫で一週間おくと、まろやかな甘口にかわります。どちらかというと焼き鳥などの肉や、チーズにあいます。毎日二合くらいいけます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月31日