播州一献 純米吟醸 山田錦
蔵元で購入
新発売の吟醸酒を買いに行ったら見慣れないラベルがあるので購入しました。
(通年酒らしいですが久々に搾ったらしいです。)
特A地区の山田錦で醸した純米吟醸酒です!
冷酒で、裏ラベルには、熟したメロン🍈と麹の柔らかな香りとありますが、私には播州一献独特の澄んだ甘い香りしか感じられませんでした😥
甘味かなり控えめで旨酸味後に苦味でキレていき食中酒向きで美味しいと思いました。
ほんの少しだけチリチリします。
常温になると旨酸味から、わりと強めの辛味が主張して軽い苦味でキレていきます。
播州一献では甘シュワが主張しない珍しいタイプのお酒かな❓️🤔と思いました。
2日目、冷酒で旨酸味後に辛苦味でキレていきました。
熱燗にすると、旨酸味の良い香りがします。
温度が上がっても味わいの本質変わらず酸辛味が少し増し苦味でキレていき熱燗のほうが好みの味で美味しかったです❗️😍
特定名称
純米吟醸
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通