兵庫 / 神戸酒心館
3.66
レビュー数: 265
残念ながら、だいぶ飲んだ後だったので、あまり印象がないのだが、不味かった記憶はない。
2018年2月16日
福寿の通い瓶 純米吟醸うすにごり 今日から発売で、100本限定ということで、いってまいりました。 香りが際立つ。 そして、なめらかさに特徴があります。 すごくフレッシュ。 確かに白く濁っています。 非常にうまいと思いました。 米は多分山田錦だと思う。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年1月20日
12月半ばに開栓した頂き物 すっきりとしていてそれなりにキレていきます。 普通に飲みやすかったけど物足りなさを感じました。
2018年1月2日
またまた福寿ですみません。 今日は年末用にいつもの斗瓶倶楽部で純米酒と吟醸酒を購入。 吟醸酒はすでに評価済なんで、純米酒のみの評価です。 やはり純米酒は味が濃い。そしてより辛口を感じます。 香りは素晴らしく、またフレッシュな感じもありながら、吟醸酒より濃厚な味わいで、これもまた素晴らしい。 吟醸酒と比べると、これは好みでしょうが、吟醸酒の方が私は好きですねー。
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年12月30日
数量限定品 しぼりたて 2017年12月製造 神戸酒心館にて購入したものいつももらいもん
2017年12月28日
福寿の純米酒。 すっきり! 根菜の煮物に合う純米酒だな。
2017年12月20日
しっかりした感じの味です。
原料米 その他
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2017年12月15日
本日の貰い酒2! 兵庫の福寿。 大吟醸だけどしっかりしてる。 まろみがあって、ふくよかな感じ。 甘味も強いので、好みが別れるかもだけど 俺は、好きだな。
前回に続き2回目の福寿。 だいぶ前に空になった瓶を持って、酒心館さんに行ってきました。 2回目になると、持ち込み瓶とわかるように木札をつけてくれます。 また、スタンプカードもくれました。 なんだかまた来てしまいそう。 本日購入したのは前回と同じく吟醸生酒でした。 やはり、美味い。
特定名称 吟醸
酒の種類 無濾過 生酒
2017年12月12日
上立香にも含み香にもフルーティな爽やかさがある。キレるというより消えていくという感じのしとやかな後味 そしてこれは杯が進むほど旨い酒です。 薫より醇酒
2017年12月8日