1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 花巴 (はなともえ)   ≫  
  5. 42ページ目

花巴のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    3.5

    花巴 水とも純米 直汲みにごり生酒 3.4
    酸と甘味の交じった香りと味。でも後味は割りとスッキリしてます。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月26日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    初の水酛
    酸味が凄いらしいけど…かなり不安(笑)
    酵母を使わないで醸した酒

    なかなか美味しい酒でした。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月16日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    花巴(美吉野醸造:奈良) 水もと×水もと 酵母無添加無濾過生原酒
    吟のさと
    精米歩合70
    
    水もとの酒を水もとの酒で仕込む。
    水もとって一段仕込みのはずたから、通常の三段仕込みの三段目を酒にするより濃そうだ。
    仕込み水は酒のみ、なんかぶっ飛んでるな…
    
    香 :穏★★★★⭐華
    味 :淡★★★★★濃
    甘辛:甘★⭐⭐⭐⭐辛
    きれいに透き通った琥珀色。
    グラスに注いだときには少しとろみがあるように見える。
    香りはヨーグルトのよう乳酸系の香りが強い。あと、若干紹興酒みたいな香りもするかな。
    飲み口は濃醇甘口。
    口当たりはまろやか。少しとろみもある。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★★⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★★★★⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    甘いは甘いんだけど、糖的な甘さというよりは乳酸による甘さ。
    酸味は強いけど「すっぱい!」という酸ではなくてとてもやわらかい。
    甘味、旨味と調和して「甘ったるく」させない。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味⭐⭐⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    甘味、酸味が少し引いて、苦味、渋味が顔をだすことでお酒にコクを与えてる。
    
    ここまで濃厚な甘口のお酒を飲んだのは久しぶりだ
    いいね
    
    甘いのが苦手に人は無理かもしれんなぁ

    特定名称 純米

    原料米 吟のさと

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年3月1日

  • kuzudrinker

    kuzudrinker

    3.5

    水酛×水酛 無濾過生原酒
    酸っぱい感覚に近い個性的な酸味。
    精米歩合70%だそうで、米の旨味を活かした甘味が強いです。
    ボディはしっかりしてます。
    私は食後くらいから飲みたくなる酒です。

    酒の種類 無濾過 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月27日

  • kyoco

    kyoco

    3.5

    花巴 山廃純米吟醸 生原酒

    いつものお酒屋さんで購入♪
    飲み口、ビックリ!
    フルーツのような爽やかな甘み❤️
    その後の酸と苦味。
    裏ラベルに書いている通りの、
    複雑なお味。
    この銘柄、
    いつものお酒屋さんにいつも並んでるのですが、
    薦めていただけてなくて、
    気になっていた銘柄。
    やっと薦めてくれた!
    ちょっと嬉しく感じたり♪

    1日置いた本日、
    まろやかになっている!!
    昨日より好みのまろやかさ!
    日本酒、面白いですね^ ^

    2019年2月24日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    3.5

    【美吉野醸造(株)】

    花巴 720ml 17度

    日本酒?他の飲み物?
    昔ながら酵母無添加です。蔵内の自然の酵母が醸す日本酒色味はクリアではなく黄色がかってます。
    香りバナナやチーズケーキと乳酸系です。
    変わった日本酒ですね!
    充分楽しめましたがリピはしません>^_^<
    好みではないかなぁ

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月21日

  • AGEHA

    AGEHA

    2.5

    速醸、オリジナルの酸味とのことだが(^.^)私にはガツンと強く感じてしまった(^.^)

    特定名称 純米

    原料米 奈良県産 吟のさと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年2月19日

  • Omnipollo

    Omnipollo

    3.0

    花巴 山廃純米 無濾過生原酒 中取り

    酒の種類 無濾過 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1

    2019年2月18日

  • あいか

    あいか

    4.0

    シュワシュワのにごり酒。山廃の大吟醸、癖もなく飲みやすい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月15日

  • ゆう

    ゆう

    3.0

    旨味がちょー強い。
    飲んだ瞬間口にブワッテ広がる。

    2019年2月10日