1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 149ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • 556

    556

    4.0

    夏の夜空~!ラベルに蠍座がデザインされています。アルコール度数が10%ということだったので、少し水っぽいかと想像してみるも、とても味わい深くて、すっきりした風味。風の森らしく、お米のふっくらした味もしっかり感じられます。これも旨いです!!

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月28日

  • Y氏

    Y氏

    5.0

    コスパと酔えるか どうかを抜きにして
     低アルはどこの蔵も美味しいと思います。
    特にこの夜空 別格です。
     去年も買い足し買い足しで4本買っちゃったけど
    今年も何本か買い足しだなぁ〜 
     だって すぐに空いちゃうんですもん。
    写真はミントを浮かべてカクテル風に コレはコレであり

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年6月28日

  • dya

    dya

    4.0

    風の森 雄町 807
    甘旨。ちと甘過ぎるくらい。

    2021年6月27日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    夏の夜空です。
    飲みたかったお酒です。
    アルコール度数が10°なので、スッキリした感じです。
    暑い日に飲みのにはいいかもしれません。
    少し物足りなさを感じます。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月27日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    風の森 秋津穂 657

    2021年6月27日

  • あべてつ

    あべてつ

    5.0

    風の森 秋津穂 657 

    そういえばこの数字の意味って何なんでしょう?
    前は無かったですよね。って調べたら65%の7号酵母ですか。
    風の森で一番好きな秋津穂。なんでこんなに美味しいんでしょうね。
    これで5合瓶なら文句ないですけど4合って物足りないんですよね。
    風の森なら是非これを飲んで欲しい一本です。微発泡で開栓時ポンと音がします。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月27日

  • マモル

    マモル

    3.5

    風の森 無濾過無加水 涼み純米

    久しぶりに蓋が飛んだ。

    発泡感が凄い

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2021年6月26日

  • DSK

    DSK

    3.5

    2021/06/10 秋津穂807特別栽培米
    初の風の森ですがちょっと変わったタイプから。
    低精白米ということで強い味。
    飲みごたえ有りって感じです。
    確かに自然の力強さみたいなものを感じる。
    ただ、自分は丸い酒が好きなので、ちょっと強過ぎるかな。
    もうちょっとライトなタイプを飲んでみたい。
    (完全に贅沢過ぎるコメントですね。笑)

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年6月26日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    風の森 秋津穂 507 純米奈良酒 無濾過無加水生酒
    1650円

    風の森家飲み初、シュワシュワ発泡たっぷり
    果実感もたっぷり
    梨っぽいんですが軽くなく濃厚なんですよね
    洋梨?
    しかし炭酸が盛大なんで一概にそうとも言えなく
    発泡がキレを生んでて滑らかよりではないんですよね
    スカッとしつつも旨味あり
    暑い日にあうんであっという間に無くなりました

    この個性、ほかのお酒と飲み比べても
    いい感じで引っかかるかと思います

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月26日

  • satream

    satream

    4.5

    風の森 夏の夜空 純米酒 無濾過無加水 生酒
    ずっと気になってた、風の森の夏酒ゲットしました!
    シュポンッ!と派手に開栓。
    いつもの風の森よりも軽やか、メロンのような香り。
    アルコール度数10%ということもあり、飲み口も軽やか。いつものジューシーさ、強さは無いですが、代わりに瑞々しさがあり、甘さが際立ちます。
    でもベースは良い意味でいつもの風の森のヤツ。つまり、夏にピッタリ。
    これで無加水とは恐れ入りますね。。。。どうやって造ってるんでしょうか。
    めっちゃ美味しい!
    来年もリピ決定!!

    2021年6月26日