1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 月桂冠 (げっけいかん)   ≫  
  5. 24ページ目

月桂冠のクチコミ・評価

  • HIGE

    HIGE

    3.5

    京都府京都市伏見区 月桂冠株式会社 0.7K 300ml
    精米歩合50%
    最近消費スペースが早く、次の酒として近所のスーパーで購入。いずれはがっつり挑戦しないわけにはいかない地元京都の月桂冠より鳳麟を。名前も厳かだし、ボトルも煌びやかだし、超特選とかウンチク半端ないです。

    雑味のないスッキリした飲み口と思いきや、旨味があって美味しい。辛口旨口ですねきっと。
    酒蔵で呑んだらもっと美味いんだろうなぁー
    どのタイミングで伏見に行くか悩むところです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦と五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年2月25日

  • dilla8238

    dilla8238

    3.0

    バレンタインデーの貰い物。
    ガッチンガッチンに冷やして、蕗味噌と。これだけ冷やすと呑める。

    2019年2月24日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    月桂冠 吟醸酒 レトロボトル 大倉記念館

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年2月14日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    1.0

    月桂冠 にごり酒

    (溜め込みデータ放出中)

    2019年2月5日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    2.0

    月桂冠 糖質ゼロ
    いやぁ、やっぱりって感じ。
    糖質ゼロについつい惹かれて飲んでみたけど、日本酒の旨みとコクと甘みと香り…すべてがサラッとし過ぎてて、物足りない。リピートはないな。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2019年1月23日

  • Kome

    Kome

    3.0

    今回は冷で頂きました。癖がなくてスッキリ

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年1月2日

  • cdp

    cdp

    3.5

    月桂冠の酒蔵で。昔のお酒を再現したそう。
    甘口。美味しい。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月24日

  • Tasuku Fujioka

    Tasuku Fujioka

    3.0

    初めてのにごり酒。
    と少し苦味のある味でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月3日

  • ぱんじゅう

    ぱんじゅう

    4.0

    いつも買いに行く酒屋がまだ開店していないので、
    近くのセブンイレブンで980円で購入。
    久々に大手さんの酒でも飲んでみようかと買ってみました。
    飲んでみて、あーこれうまい❗️すごく、ピュアな水を使ってるって感じ❗️この酒は絶対に冷やで飲むのがオススメ❗️
    500ミリリットルで980円か〜〜。一升だと3500円位かと、ちょっと思いましたが、まぁいつもの酒屋がやってないで
    コンビニでおいしい酒を飲みたいときはこれを買ったらいいのかなと思った次第です。おいしさにびっくりいたしました。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月18日

  • screaming12

    screaming12

    3.0

    月桂冠 380年記念 純米大吟醸 磨き3割8分
    香。複雑
    含。一年熟成との事、色味琥珀色。だいぶ黄色です。凄く複雑。酸味0。
    380年を受け止めるには若輩すぎて、色々考えてしまいますが、アルコール感強め。うーん、もっと勉強します!
    3.0

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月23日