1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 月桂冠 (げっけいかん)   ≫  
  5. 23ページ目

月桂冠のクチコミ・評価

  • ともやんくん

    ともやんくん

    2.5

    月桂冠 キャップエース 清酒上撰
    なかなか辛口。冷やしたほうがまだいける。
    かなり前からあり、一度は飲んでみたいと思ったのと、キャップにもなってた猪口が欲しくて(カバンに入れて、出張帰りとかに酒買って飲みたい)…飲んでみた。
    まあきたいはとうぜんしてなかったけど…

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年8月24日

  • odaken

    odaken

    4.0

    スーパーで売ってるような酒ってどうなんだという事で月桂冠大吟醸「京の輝き」です。京都産米100%使用で大吟醸で千円を切る価格でスーパーで売られてるのを考えてみると企業努力を感じます。
    常温だと注いで匂いをかぐとうっすらとしたフルーツ香と米の香り、冷やすとかなり香りが薄くなります。よく冷やした状態で口に含むと鼻で感じたのと似た香りに加えて酸がやや強く前に出る。後味は米の味というかコクがやや強めに残ると思います。やや辛口でボディは淡麗寄りの真ん中と言う印象。パンチは無いですし香りも弱いかなと思いますが、やすい酒によくある臭さもなく千円を切る価格でここまで作り上げたと考えればすごいなあと思います。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年8月13日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    3.0

    純米大吟醸の生酒。
    ラベルが可愛くて購入しました(笑)

    大吟醸らしくスッキリで蒸し暑い夏には合いますが、自分的にはアルコール分が強くキツイ印象。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月27日

  • 梅子

    梅子

    月桂冠 伝匠 百年酵母仕込み 純米吟醸

    2019年7月8日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    2.5

    月桂冠 伝匠 百年酵母仕込み 純米吟醸
    蔵付き「きょうかい2号」酵母の頒布から100年後の2017年に醸造が再開され、満を持して登場したこちら!立ち香はあまり感じず、含むと甘酸っぱさが舌を満たします。フルーティーなお酒に慣れてるせいか、上立ち・含みともに日本酒らしい香りを感じることができず、酸味のある甘水という印象で好みではありませんでした。期待してただけにちょっと残念。。

    特定名称 純米吟醸

    原料米

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年6月29日

  • なみえる

    なみえる

    4.5

    イズミヤで購入。思ってたより辛口さらさら。好きなやつ。

    特定名称 純米

    原料米 日本晴

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月16日

  • michi♭

    michi♭

    3.5

    月桂冠大倉記念館見学でいただいたお土産の清酒。
    無料でもらったようなものだから、とたかくくっていたら意外やイケル。
    ちゃんと純米吟醸。

    アルコール度/15~16

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月4日

  • なみえる

    なみえる

    4.0

    月桂冠大倉記念館の見学で入場チケットといっしょにもらった。おちょこ付。見学後に試飲もできてさいこー。
    ちょい濃いめのあまから。昔ながらのお味。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月4日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    3.5

    3500本限定販売。毎年飲んで、大手侮るなかれ、飲みやすい酒だと思っていたが、今年は保存状態が悪かった(1月から2ヶ月近く暗場とは言え常温保存)せいか、飲んだらアルコールが強めに当たってきた。

    大吟醸酒特有の淡麗で甘い飲み口とは違った。1週間ほど冷蔵庫に入れながら少しずつ飲んでいったところ、後半はアルコールが穏やかになり、大吟醸酒らしい、癖の少ない甘さが印象に残る飲み口になっていったが。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月30日

  • yoh_a

    yoh_a

    3.5

    スーパーのワゴンで発掘。大吟醸なので雄町のコクが程よくなって飲みやすい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月17日