三重 / 橋本酒造場
3.17
レビュー数: 15
芭蕉 清酒 上撰 本日蔵元で購入しました。 とても親切に対応してを頂きました。 甘い。飲みやすいですが、甘い。 私はちょっと苦手かな。ゴメンなさい。 飲みやすいのは確かです。 普段飲み用としてはとても良いです。 一升瓶のみで1,950円です。飲み過ぎ注意です~
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2021年3月11日
三重のお初銘柄、俳聖芭蕉◎ まずラベルの世界観がいい。ポップではないですが、書体や絵柄が飲み手を惹き付けます(’-’*)♪ 上立ちは控えめな香り。味わいも全体的に控えめで、後半にかけて旨味が広がる。多少のアル感はあるも苦味や雑味のない丁寧な造り(*´-`) 印象としては、やや旨味が強めの北陸酒。しんみり旨し☆ 開栓二日目、甘味とアル感の押しが強くなってきました。山酒らしい濃口の味わい◎
2019年7月25日
俳聖芭蕉 大吟醸 磨き50%の山田錦を秋田流花酵母で仕込んだ大吟醸のBY28で、昨年の全国新酒鑑評会金賞受賞酒ですが瓶詰めがH30の6月ですからたぶん別タンクなのでしょうね。 アル添が巧くなされているみたいでフローラルな吟醸香がふわーっと立ち上がります。 さらっとした軽快な口当たりと、山田錦の甘旨味が印象的です。磨きすぎていないのでふくらみもほどよくあり、良いバランスの1本です。 やはり、このクラスのお酒だと肴がなくても盃が進んでしまいますね。
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年8月1日
かるい。 物足らない感じ。
2018年3月20日
上撰
2017年11月4日