三重 / 清水清三郎商店
4.19
レビュー数: 3084
まったりねっとりして、濃い感じでした。しかしながら、すぐに慣れて瞬く間に4合なくなりました。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年8月16日
適度に重く、かつすっきりしていて、深い旨みもある。色々な料理に合わせてみたくなります。自分の中で、主軸になるだろうお酒です。出会えて良かった。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年8月15日
穂乃智 作さんをひととおり飲んでみる企画。impression Hの通常品のはずですが、旨味がうすく後味がざらっとした感じ。自分にはアルコールの感じがきつかったです。(開栓後は落ち着きました。) 精米歩合60% ¥2450(税別)
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年8月13日
impression M シリーズ2種目。頭文字から恵乃智の直汲みバージョンと推察されます。甘みが続きつつも印象的なガスと酸味が現れます。Hより少しワイルドに感じますね。ラベルには極微発泡開栓注意とあります。精米歩合60% 720mlで¥1600(税別)
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年8月10日
純米吟醸 一合瓶 想像より濃醇。アルコール感も強目かな。
作 雅乃智(みやびのとも) 口に含んだ際に甘みを感じるが,最終的にやや辛口が印象を占める.
2018年8月5日
作 雅乃智
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
作 穂乃智 こちらも安定の旨さ
穏やかな感じのバニラ系の香り。 味わいはスッキリとしていてやや辛口。 価格も高くないのでいい感じ!
2018年8月4日
・さらっとした甘味と旨味 ・キリッとした後味