三重 / 清水清三郎商店
4.19
レビュー数: 3037
作 恵乃智 純米吟醸 香りはフルーティー、完成度高くも価格お手頃で緻密なお酒です。
特定名称 純米吟醸
2021年9月9日
impression N 無濾過直汲 50 中取り 「N」「M」は自社保存酵母で「G」はきょうかい7号酵母、「H」はきょうかい14号酵母。 蜂蜜系の香り、美田に近い。 八反錦(神の穂?)のようなじんわりした酸。比較的濃厚な味(八反錦にしては薄いけど)。少し辛味も含んだ後味。辛口ロット引いたかな。イメージよりカッチリしてる。お上品。 個人的にはH>N>G。 Mは未飲。 2日目。やっぱり花陽浴級に甘だれる。
2021 ひやおろし 香りはよくいえばマスカットですが、セメダイン感が強いです。開封したてだからかな。味は甘めですが、後味でほんのり苦味も感じられ、クセのある料理と相性良かった。もう少し寝かせてからまた飲んでみたいと思います。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
作/穂乃智/純米酒 ほどよいフルーティ感から辛さが口に広がり余韻として残る。作ならではの旨みはさすが。
2021年9月8日
大当たりーー!嬉しい はせがわ酒店で購入! なんか非のつけどころがない ほかの作も飲んでみたい
純米吟醸 ひやおろし シンプルに旨い(´∀`*)ウフフ構えすぎてたかもしれません。 私の知るひやおろしとは違いますね。 流石としか言いようがありませんね。素晴らしいお酒です( *ˊꇴˋ)エヘッ
2021年9月6日
作 奏乃智 純米吟醸 精米歩合:50% アルコール度:15度 バナナのようなフルーティな甘味に ねっとりした口当たり。 苦味や酸味は少なく穏やかな旨味が じんわりと広がります。 しっかり冷やして飲みたい とても美味しいお酒でした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年9月5日
作 2021 ひやおろし 香りは控えめで味わいは、フルーティで後味もスッキリでした。
備忘錄
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
やっぱり美味い、味が深い