愛知 / 萬乗醸造
4.18
レビュー数: 2056
醸し人九平次「黒田庄に生まれて、」。自家栽培山田錦100%使用のお酒。香りは控えめながらまろやかな香りで、飲んでみるとほんのりガス感がある。甘さも控えめで、サラッと飲めてしまうお酒。米を栽培した場所をGoogleマップで見れるようにした発想は非常にユニークですね(^^)d
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年11月8日
やはりエグ味があるのを感じる!でも旨い❗
香りや酸味が九平次は際立つ❗旨いなぁ
久しぶりの九平次。白ワインの様な飲み口。少し強めの酸味がスッキリと口の中に拡がります(*'▽'*)お食事と合いそうです(^o^)
2017年11月4日
シャブリを頂いたので、週末飲もうと冷やしてたhumanと飲み比べ。humanの方が丁度いい酸味甘みですいすい飲めた。ただ定価を考えると、安くて旨い酒は他にもあるかなと思う。
2017年11月3日
非常に飲みやすいが、決して味がないわけではないお酒。 微炭酸でやや舌先に残る。 弱いメロンや熟れたままなどの果物の香りがするのと、麹の香りがはっきりと残っている
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
5日目は、 ピリ、すー、やさしい辛
醸し人九平次 純米大吟醸 human うむむ。間違いなく旨い!さわやか。
2017年10月27日
まぁ、ベタですが(?) おいしいと思います(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2017年10月24日
旨い事には変わらない。しかし酸味の後にエグミ?を強く感じた九平次!
2017年10月21日