静岡 / 三和酒造
4.09
レビュー数: 578
純米酒らしい味。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年6月19日
非常にバランスの取れた味わい
2022年6月17日
微炭酸が心地よくすっきりと飲めた。
しっかりとピンクでロゼでした。甘酸っぱく、見た目通りの味わいでした!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2022年6月15日
臥龍梅 純米吟醸 生貯蔵原酒直汲み 2220611
特定名称 純米吟醸
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年6月11日
臥龍梅 純米吟醸 三味和醸 山田錦と五百万石、誉富士という3種類の酒米で醸した酒をブレンドした酒で、それぞれの特色が生きた味わいとのこと。 正直なところ酒米の違いや特色を細やかに見分けることはできませんが、控えめな香りからやや酸味のあるすっきりした口当たり、スーッときれていく後味の美味しい食中酒だと思います。
2022年5月5日
東京から伊東市に旅行に来て、地元(静岡県)のお酒を購入し、宿泊先で飲んでます。 つまみは、スーパーで地元のお刺身や季節の野菜で美味しく頂いています。 #臥龍梅清水から笑顔をお届けキャンペーン #臥龍梅
原料米 ?
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2022年5月1日
#臥龍梅清水から笑顔をお届けキャンペーン ■★★★受付番号★★★ 155
2022年4月28日
角打ちレビューが溜まり過ぎて、 追いつかない😅 そもそも飲み過ぎじゃないって思っている方、 ご指摘の通りでございます😂 臥龍梅 吟醸生貯蔵原酒 お米は五百万石を使っています。 このお酒は適度なアルコール感で、 辛口の飲み応えのある味わいです。 もう、眠いから今日はこの辺で🥱 続きは明日朝からレビューしましょうかね♪
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2022年4月27日
お店で気になって買いました。 とても旨味があって飲みやすく、香りも良く美味しかったです! #臥龍梅清水から笑顔をお届けキャンペーン #115
2022年4月22日