福井 / 吉田酒造
3.80
レビュー数: 234
白龍 純米大吟醸 2024干支ラベル sake timeの皆様、本年もよろしくお願い申し上げます🙇 新年一本目は干支ボトルのコチラを購入してみました。 グラスに注ぐとメロンっぽいいい香りです。 味わいは甘辛で温度が上がると少し酸味もでますが、全体的にバランス良く芳醇でとても美味しく頂きました😌 こちらの吉田酒造さんも福井の酒蔵ですが、地域の方含めご無事である事をお祈りしてます。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年1月3日
白龍 純米大吟醸 2024 干支ラベル お正月のお祝いに普段は飲めない大吟醸をいただきました。 水のようにスッキリした味わいで、美味しく飲みました。
2024年1月2日
福井は黒龍だけでなく、白龍もあるのですねー。 ガス感あって華やか。甘過ぎなくて良きです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年12月30日
おまかせでたのんでみました 13回目その3 何も指定せず完全にお任せした2本。
2023年12月17日
白龍 純米酒 後味スッキリで飲みやすい。 個人的には純米吟醸の方が好きだなと、実感。
2023年12月15日
香り穏やか瑞々しくキレイな飲み口 まさに裏ラベルに書いてある通りの印象でおいしい
特定名称 純米吟醸
2023年10月17日
白龍 純米吟醸 Dragonwater 精米歩合55% 15.5度 1540円 よしや光が丘店にて購入 白龍の酒は初めて 吟醸香は含み香程度だがそれは全く マイナスにはならない どちらかと言えば端麗傾向であっさり だが、ちょっと酸味が強い 味を上手く表現できないが、旨いです ちょっと驚き
原料米 五百万石
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2023年10月14日
白龍 麗味 ¥1500 おー、軽やかなスッキリ辛口。 香りは華やか。 ラストはシューっと消えていきました。
酒の種類 一回火入れ
2023年9月27日
夏酒が美味しかったから、秋あがりも買ってみた。夏酒飲みごたえあるけど、さっぱりしている。
特定名称 純米
2023年9月17日
若手の夜明け2023 AUTUMN🌅 全国46蔵の若手醸造家が集まる日本酒イベント🍶 東京・大手町フィナンシャルシティ🏢
2023年9月15日