1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 村祐 (むらゆう)   ≫  
  5. 63ページ目

村祐のクチコミ・評価

  • pochi

    pochi

    4.0

    紺瑠璃ラベル 無濾過本生です。
    パイナップル系の香りで、
    甘旨味が押し寄せてきますが、
    甘ったるくなくて、スッキリした
    後味です。
    昔の新潟のお酒ですね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年2月10日

  • No name

    3.5

    村祐 亀口取り 無濾過生酒
    すっきりしてて飲みすぎちゃいます( ´•д•` )

    2018年2月4日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    村祐黒ラベル
    和三盆の甘さ。デザート酒!
    でも、スッと消えていきました。

    2018年2月4日

  • 梅子

    梅子

    村祐 茜ラベル

    2018年1月31日

  • pochi

    pochi

    4.0

    皆さまのレビューで、ブックマーク
    していました。
    色々と呑み過ぎて、分からなくなって
    来ましたが、これはするっと入る感じ。
    甘酸っぱい味です!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月1日

  • nao

    nao

    4.0

    村祐 純米大吟醸 黒
    イチゴのような酸味と甘味。
    常盤ラベルの和風の甘さとは全然違ってスッキリ飲めます。
    買えて良かった(^-^)

    2017年12月25日

  • akiii

    akiii

    4.0

    一口飲むとまるで、綿菓子のよう。お米って甘いんですね(*´∇`*)苦味、酸味共に皆無です。

    2017年12月23日

  • R9-D2

    R9-D2

    3.0

    新潟のイメージではなく、味がある!
     口の中が、ソワソワする味わい。 
     生酒だけあって、コクがあり過ぎるくらい。

    2017年12月15日

  • 真央L

    真央L

    4.0

    新潟らしくない酒だと思います。

    2017年12月15日

  • X japanese sake

    X japanese sake

    3.0

    新潟で気になっていた銘柄の一つ。

    ちょっと変わった味でした。
    今度、違う種類を飲んでみたいです。

    2017年12月8日