1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 村祐 (むらゆう)   ≫  
  5. 25ページ目

村祐のクチコミ・評価

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    村祐 秋あがり 夏越えの生酒
    グラスに注ぐとやや黄色味がかったトロリとした注ぎ口
    穏やかな吟醸香
    まったり柔らかなテクスチャー
    糀を感じさせる含み香
    しっとりとしたまろやかな甘味と酸味から奥深い旨みが染み込んでいく
    秋の夜長に落ち着く旨さ

    2021年10月25日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    村祐 紺瑠璃ラベル
    村祐の純米吟醸規格のお酒です☆
    開栓すると村祐独特の甘酸っぱい香りがします。
    久しぶりの紺瑠璃ラベル、たっぷりの旨味と甘酸っぱさ、割とさっぱりした味わいです。常温近くなると少し辛さが出てきます。
    今年の村祐は好みの味わいが多いです^ ^
    食中酒として美味しく頂きました☆

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月24日

  • セノノヒト

    セノノヒト

    3.0

    □純米酒
    □薫酒
    □口当たり さっぱり
    □香り 穏やか

    2021年10月23日

  • haya

    haya

    5.0

    村祐 常磐ラベルです。

    すーさん爆弾その2!
    我慢できずに、直ぐに開けちゃう♪

    含むと…
    おぉー。
    溢れる甘酸!
    これは、完熟ラ・フランス☆
    濃厚なトロ味に頬が落ちる(o´∀`o)
    うん、めっちゃ好きなやつ♥️

    和三盆に例えられるこの常磐ラベル。
    追い和三盆してみる♪

    ぽいっと口に放り込んでから、村祐を含む。

    ラムネが溶けるみたく。
    シャリシャリと舌をくすぐられる。
    じわりと甘味が染み出てきた。
    濡れたお砂糖って、妖艶な雰囲気❣️

    ラベルもお猪口も。
    ミドリのサケタイムが、一日の終わりに、穏やかな気持ちに癒してくれる✨

    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    すーさんからのおまけその2

    風の森 油長酒造さんプロデュース『KIKKAクラフトジン 朱華(ハネズ)』です!

    奈良県産の苺あすかルビーから抽出された贅沢なジンですよー☆

    クラフトジン初体験❣️

    おまけその1のブルーベリーはちみつを足して、ソーダで割ってみました!

    見た目も、味わいも。
    美しいカクテルで最高( ☆∀☆)

    とってもお洒落で、キュンな雰囲気❣️
    幸せなサケタイムをありがとう☆(´ー`).。*・゚゚

    #ミドリとピンクのhayakin☆

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年10月22日

  • さくら

    さくら

    4.0

    村祐 4
    甘いワイン
    生酒って分かる風味はあるし、いっぱいは飲めないけと美味しいトロミ有り
    @魚菜房はな・湯島

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年10月22日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.5

    村祐(和]急ーに。寒くなったこの頃、燗でもつけますかね…。そんな時に良いお酒!ほんのり酸味で呑みやすいです。ぼちぼち飲るのにイイね!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月20日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    村祐酒造 村祐 茜ラベル 特別純米生原酒 秋上がり

    2021年10月13日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    一年に一度は呑みたくなる。日本酒にハマるきっかけをくれた銘柄。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月11日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.5

    村祐 純米吟醸 紺瑠璃ラベル本生
     甘やかな香り。村祐らしい甘旨酸味がしっかりある一方、和糖感は抑えられていて、重さの無いすっきりとした飲み口。 とても美味しい酒だと思います。

    2021年10月9日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.5

    祐村 特別純米生詰酒
    香りはセメ臭とコメの香り。アタックは村祐らしく、重めでコメ由来の甘さが来ます。
    後味は辛口というだけあり、スッと消えてしまう感じですね。
    開栓して日が経つと、アタックの重さも取れて何とも無個性な感じになります…

    2021年10月9日