どぶろくで知った方も多いだろうが、糀屋としての側面もある「ハッピー太郎醸造所」。そのため、酒造りの視点も麹屋ならでは。どぶろくは「濾さない酒」である。多くの日本酒造りで造られる糀は、米を溶かすための一部分としての機能が主に求められ、最終的に搾られ(濾され)酒粕となるのに対し、糀屋がつくる糀は味噌やどぶろくを含め、糀をまるごと使用しそのまま口に入る。糀の出来が味わいに直結することから、使用する米は農家さんと直接やり取りをし、愛を持ってそのお米を丸ごと溶かすことのできるパワーを持つ「完熟米糀」に育て上げる。定番品「ハッピーどぶろく」は、米の優しい旨味がありつつもスッとした酸で切れるどぶろく。ラベルには、製造方法や商品への想いなどのこだわりが隙間なく書かれている。
ハッピーどぶろくのクチコミ・評価
ハッピーどぶろくが購入できる通販
 
      
    ハッピーどぶろくの酒蔵情報
| 名称 | ハッピー太郎醸造所 | 
|---|---|
| 銘柄 | ハッピーどぶろく something happy | 
| HP | 酒蔵ホームページはこちら | 
| 所在地 | 滋賀県長浜市元浜町13−29 湖のスコーレ内 | 
| 地図 |  | 
 
          


 
           
           
           
           
           
                       
                       
                       
                      