1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 回 (かい)   ≫  
  5. 2ページ目

回のクチコミ・評価

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.6

    前は“わ”と言う銘柄でしたが更なる進化を遂げたと言う事で“回”に改名したようです。
    “わ”自体が上市されてからそんなに年数経っていなかったような気がするので飲んでおけばよかったと後悔してますがまぁ仕方なしですね。

    感想です。
    ・かなり甘い香り。
    ・うすにごり?
    ・スッキリ。
    ・旨味。
    ・和菓子的な甘さあり。

    美味しいです。
    香り的にもっと甘々な感じかと思いましたが甘辛的には中口ってところですかね。
    何気にこのスペックは渡辺宗太さんオリジナルだそうで通常品も飲んでみたくなりました。

    福島県会津若松市は會津酒楽館渡辺宗太商店さんを訪問して購入(720mL税込2,112円)。

    #バズり待ち酒シリーズ第206趣
    #MEN TIME
    #ラーメン二郎生田駅前店
    #大ラーメン野菜少なめニンニクカラメマシマシ

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    2024年2月8日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種飲み比べセット🍶

    2023年10月2日

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    2.5

    会津男山 -回- 純米大吟醸 八反錦 雫酒(男山酒造/福島)

    代表銘柄の“わ”から“回”に名前が変わったみたい
    込められた想いが素敵だったので記録に

    多分はじめて飲んだ雫取りのお酒
    含んだときは柔らかくてふくよかなコク、
    後味はキレを感じつつもちょっとクセがある感じ
    あまり得意ではないかも

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    2023年8月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶
    全国新酒鑑評会金賞酒飲み比べフェア🍶

    2023年6月12日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    会津男山 回 純米吟醸 福乃香 ワダヤスペシャル 中取り無濾過生

    梨のようなみずみずしくも甘い香り。
    口にすると蜜のようなふんわりと広がるフルーティーな甘い香り。
    味わいもドッシリと重厚感があり、後味に僅かに苦味。
    苦味が味を締めているが、温度が落ち着くと若干しつこさが出てくるので温度は低めでキリッとした飲み口でいただくのが良さそう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 福乃香

    酒の種類 無濾過 生酒

    2023年4月1日