OCEAN99のクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.3

    初日は裏ラベルにあるような、若いりんごの香り。フレッシュでジューシー。2日目はもうちょっと熟した杏の香り。どっちも美味しい。

    2024年6月8日

  • よっし

    よっし

    4.5

    OCEAN99 Series 空海(in flight)一度火入れ無濾過生原酒。居酒屋で頂いた日本酒。生酒のフレッシュ感と香り、めちゃめちゃ美味い。最近は飲み過ぎるやばい酒質の日本酒が多い。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月5日

  • G1

    G1

    4.3

    やや甘口微微発泡
    風の森はよくのむけど、近いくて苦味がない感じ(個人的な感想です)
    1500円台でありコスパ良好

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月4日

  • akim

    akim

    4.1

    総乃寒菊 OCEAN 99 純米吟醸 空海 -Inflight- 一度火入 無濾過原酒   
    すっきりとした甘旨酸。軽くて飲みやすいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月29日

  • 奈良天人

    奈良天人

    4.4

    寒菊 OCEAN99  空海 inflight 一度火入無濾過原酒
    度数15

    ■香り
    ぶどう系

    ■味
    果実感のある甘みと酸味に加えて苦みの綺麗にバランスしています

    ■総評
    苦みはあるものの酸味とのバランスがよくよいアクセントになっています
    甘みは寒菊らしくフルーティで全体的にライトなのにしっかりと味もあり美味しいです

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年5月28日

  • さかい

    さかい

    3.5

    爽やかでラムネみたい。しっかり冷やして飲むと夏を感じる。
    酸味が強めだからさっぱり目に感じるが、しっかり甘い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2024年5月21日

  • はなはな

    はなはな

    4.8

    トロッとした甘味と酸味が口の中に広がって
    最後に酸味と少しの苦味でキレる
    すーって飲める
    美味しい日本酒です

    2024年5月16日

  • いーじー

    いーじー

    4.8

    総乃寒菊 OCEAN99 空海 Inflight 純米吟醸無濾過原酒

    日本酒バーで。

    冷酒で。
    香りは華やかなフルーツの香り。
    上品で優しい甘味と旨味、透明感、後味からくるジューシー感、とても飲みやすいです。
    日本酒初心者にもオススメ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月14日

  • 舐めダルマ

    舐めダルマ

    4.0

    シュワシュワ感とフルーティーさでサイダーのような美味しさでした‼︎

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月7日

  • succhii

    succhii

    4.3

    (★4.3)寒菊 OCEAN99 空海-Inflight- 無濾過一度火入原酒

    寒菊のいつもの甘旨。米味強く、少しカルピス感も。発泡あり。

    乗換だけなのに、わざわざ調べて訪ねた名古屋の「名駅立呑 おお島」にて。

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月5日