新潟 / 千代の光酒造
3.39
レビュー数: 41
柱焼酎ミックス。 とはいえ、他のシリーズと大差ない。 どうせやるならもっと明確に特徴づけるべし。 KENICHIROはキレイだけど、締まりがなくゆるい。せめて酸味を増やさないと…
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年2月22日
飲み口はジューシーで良いが、すぐにくすんだキシミに覆われる。 この飲みづらさがある限り上にはイケない。 トライしてることは面白いのに勿体無い
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年2月1日
14号酵母らしい。 芳醇辛口。芳醇旨口なら沢山あるけど、 これはあまり出くわさなかった感じ。 新潟☓今風。 苦味が少ないのも好み。数日経ってもダレないし。 更に締まりのある味になると高みにイケると思う。 KENICHIRO、今後の進化の期待を込めて星4つ
酒の種類 一回火入れ
2020年12月6日
白麹は好きだが、亜麻猫ほど全面ではない。 やり過ぎないバランスは面白い。 そして淀みもなくキレイだが、一つ気になるのはユルさかな。 もっと引き締まってくれるともう一段上の味になる。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年11月29日
千代の光 純米吟醸 KENICHIRO 壱度火入れ 昨年に引き続き今年も購入しました☆ 裏ラベルにも記載がある通り、封切り直後は鮮烈な瑞々しさが広がります(^^)甘味は程よく旨味がたっぷり、重めの飲み口もたまりませんね☆ 飲み過ぎてしまう美味しいお酒です(^^)
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年10月27日
KENICHIRO 白ラベル 純米吟醸 サラサラ・スッキリ・淡いマスカット! 柔らかな酸味・ほのかな甘味、サッパリとした 白ワインのような感じだと思います。 裏ラベルの説明文通りの日本酒。 試しにぬる燗にしたら甘味が増しました。
2020年6月13日
千代の光 純米吟醸 KENICHIRO遠心にごり生酒 飲んですぐに分かる美味しいお酒☆ まずはゆっくり澱を混ぜないで頂きます。まさに旨口芳醇な味わいです。全てのバランスが良く気になるところがありません(^。^)お次は澱を混ぜて頂きます。まろやかさが増してクリーミー笑 幸せな気持ちになれるお酒です笑
2020年5月8日
千代の光の新ブランドで蔵元の息子さんが醸造するお酒。 通常使用する麹の1.5倍もの麹を使用し新潟の酒米、越淡麗で作られてます。 味わいは乳酸(ヤクルト)っぽい柔らかな酸味と風味。 飲みやすく優しい口当たり。 新潟らしからぬ味わいのお酒。
2019年11月8日
千代の光 純米吟醸 参割麹 通常の1.5倍の麹で仕込んでいるこのお酒。濃くて旨味が強く、少し甘目です。どっしりした味わいです。まさに旨口芳醇。後味も旨味が余韻で残ります。美味しいお酒です。
原料米 越淡麗
2019年10月26日
千代の光 純米吟醸 KENICHIRO 壱度火入れ 旨口芳醇でぴちぴちガス感があります。後味はほんのり辛さがあります。重いお酒が好きな自分には程よい重さ、美味い!
酒の種類 無濾過 一回火入れ
2019年9月16日