1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 大阪の日本酒   ≫  
  4. 大門 (だいもん)

大門のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    3.7

    大門 磐船 特別本醸造 大阪
    精米60% アルコール15% 大門酒造
    穏やかで爽やかさある上立香で色味はなく、軽い甘さにすっきりとした口当たりから爽やかな酸味とやや強めの苦味、本醸造らしさある味わいでやや淡麗よりですっきりとしてキレのある辛口
    #ビック酒販

    2025年2月14日

  • なみえる

    なみえる

    4.9

    実弟からのお誕生日プレゼント。大阪のお酒はそんなに飲んだことないだろうといろいろ探し回ってくれたらしい。
    ほんのりやさしい酸味のある香りに、ほんのちょっと山吹色。
    やわらかい口当たりで、さわやかな酸味。ぴりっと辛いのが余韻で残る。うまうま。
    アテは実母からのお誕生日プレゼント。熊本・牛深の生うに。うまうま。
    ありがたいねぇ…。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月25日

  • G漢

    G漢

    3.4

    備忘錄

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月11日

  • ひで

    ひで

    4.0

    愛山

    あまーく、きれよし!

    うまい!

    娘のお土産

    大阪埋まりました。

    2023年11月9日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日はお休み、お酒買い出しの前に、
    喫茶店で寛いでおります☕️

    DAIMON 愛山 純米大吟醸
    もうね、大門という時点でどんなスペックでも
    見つけたら注文しちゃいますね🤣
    東京ではなかなか飲めないからね😉

    味わいはめちゃくちゃ独特!
    一口目、なんか紅茶みたいな味がするぅ〜😝
    重厚感もあって、これ本当に愛山???
    愛山らしくフルーティー甘めではない!
    しかし、これはこれで美味しいのである😋

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2023年10月31日

  • acdc

    acdc

    4.5

    大阪交野の日本酒。かたの桜もおいしいけど、大門も負けず劣らず美味しかったです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年10月9日

  • わふ

    わふ

    4.0

    バランスの良い甘旨苦辛がブワッ!クラシックな面もあるけど酒米のポテンシャルが上手い具合に発揮されてて、うんま〜い🎵自宅からいっちゃん近い酒蔵の銘柄をお初にいただきやしたがコレは良かった!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    2023年5月15日

  • ねく

    ねく

    4.0

    大門55 純米吟醸
    とてもいい感じの立ち飲みバーでいただきました。酒米は兵庫県産の山田錦を使用しています。強めの吟醸香ですが飲み口は意外にスッキリしており、程よい酸味が気持ちよいです。後口にはまた麹の風味が戻ってきて、独特の余韻がありました。

    2023年4月30日

  • G漢

    G漢

    2.5

    保存不良?

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年3月17日

  • kose

    kose

    4.0

    大門

    辛口って書いてあるし、アルコール度数18度だし、きついのかなーって思いながら飲んだけど、全然!
    辛口ってほどでもないし、ザ日本酒だけど飲みやすいです。

    2023年2月12日

大門の酒蔵情報

名称 大門酒造
酒蔵
イラスト
大門の酒蔵である大門酒造(大阪)

(蔵元写真撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 利休梅 むくね 菊養老 大門
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 大阪府交野市森南3丁目12−1
地図