1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 清龍 (せいりゅう)   ≫  
  5. 2ページ目

清龍のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    清瀧 本醸造 清龍酒造 埼玉
    精米60% アルコール16%
    穀物感と爽やかでツンとする上立香で色味はなく、口当たりはしっかりとジューシーな甘さがあり、味わい濃いめで米感と軽い果実感が混じり合い芳醇な味わい。本醸造感ある香りや吟醸と純米を合わせたような味わいの印象で後口でじんわりとある苦味と辛さは本醸造感。
    好みは別れそうですが五味がある感じの味わいで濃いめ、アテとしっかり寄り添える食中酒。 #note79 #埼玉のお酒呑み比べ23

    2022年11月11日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    初めての挫折。飲み切れなかった。香りがキツイ。

    2021年8月28日

  • ひ よ

    ひ よ

    3.0

    【清龍】★★★ 清龍こだわりの一品
    60%なので吟醸クラス。
    社長好みにブレンドしているらしい。
    レンジ燗にしてみました。
    清龍はどの酒も白玉粉っぽさ!
    ほっこりする旨味とトマトに合いそうな酸味が広がる。
    タイプ和 ソフトな甘口の酒 #sakenote

    2019年2月13日