1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 帝松 (みかどまつ)   ≫  
  5. 17ページ目

帝松のクチコミ・評価

  • daijin33

    daijin33

    3.5

    まろやかで柔らかい口当たりですが、後味は辛口系でキリッとした感覚が残ります。全体的に味がしっかり感じられました!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    2019年7月20日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    本日は埼玉・川越に出張。仕事終わりに埼玉の地酒をちょいと一口。 しっかりとした甘味、2甘かな、ここに切れのよい果実感のある酸味。芳醇な味わいです。案外黄味がかってます。
    レトロなラベルデザインもありました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉苗

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月18日

  • AGEHA

    AGEHA

    2.5

    ウイスキーのような深みのある熟成香の古酒(^.^)
    比較的に飲みやすいと聞いていたが、やっぱり古酒は苦手(^.^)
    ロックで飲む方がオススメ(^.^)

    特定名称 吟醸

    原料米 都+朝日

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2019年2月21日

  • mojo

    mojo

    3.0

    ひやおろしをテーマにした酒屋さんの販売で、ラベルに惹かれました。純米吟醸原酒。口に含むと大きく広がる味わいでした。

    2018年9月14日

  • kazu

    kazu

    3.5

    埼玉でゴルフの帰り。
    打ち上げで立ち寄った地元の居酒屋。
    飲み放題コースにあった帝松生吟醸。
    これが思いのほか美味い!
    めちゃくちゃお安い飲み放題だったので、こればっか注文(^^)
    いやいや、たぶん市販価格でも元をとったでしょ(^-^)v

    2018年5月1日

  • daijin33

    daijin33

    3.5

    酒蔵巡りイベントでの限定酒!
    たくさん試飲させていただきましたが、ほんのり来る香りと、角の取れた飲み口がこの季節に合いますね!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年4月29日

  • daijin33

    daijin33

    3.5

    酒蔵直売にて購入。
    搾りたてのフレッシュさの中に原酒の荒々しい濃厚な味わい!この時期ならではの一本です。
    度数がちょっと高いので、ロックでいただきました。

    2018年3月4日

  • すぎもん

    すぎもん

    4.0

    帝松 玉苗 純米吟醸生原酒 プレミアム
    香りはメロンのようなフルーティーさ
    口に含むと旨味あふれる米の味わい、少し深みのある苦味感
    飲みごたえのある芳醇甘口ですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉苗

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年2月10日

  • イクロー

    イクロー

    3.0

    麹の旨みを楽しんで頂けたらと書いてあるように
    麹の味と香りがします。ちょっと苦手

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年10月25日

  • saku*日本酒大好き

    saku*日本酒大好き

    3.0

    埼玉・小川町の松岡醸造で酒蔵見学の後、いろんなお酒を試飲させていただきました!
    その中でも純米生原酒が一番好みでした♫
    ラベルがおしゃれです!
    大吟醸ソフトクリームも美味しかった!
    酒蔵を案内してくれた社員の方がイケメンでした(お酒の感想じゃなくてすみません汗)

    2017年9月26日