1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 三戸のどんべり (さんのへのどんべり)

三戸のどんべりのクチコミ・評価

  • TLG

    TLG

    4.7

    DONBERI bubbly Pink

    青森市のつじむら酒店さんプロデュースの赤色酵母を使用した活性にごり酒。
    見た目どおりのガス有り甘酸っぱイチゴシェーク。
    好みのデザートでした。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月22日

  •  アッキー

    アッキー

    3.8

    濃いどろっとしたお酒、好きです

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2024年5月31日

  • たけ

    たけ

    4.0

    三戸のどんべり 純米にごり酒
    酒度が−25ですけど、
    そんなに甘くないのね😅
    酸度とのバランスが良いからか?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月8日

  • キンクマ

    キンクマ

    4.5

    三戸のどんべり生酒

    アルコール度数15%
    にごりの生酒です。瓶の3分の1くらいが濁り部分。少しピリッと感じるくらいの微発砲感。
    香りは、青リンゴのようなさっぱりフルーツ系。お米の香りもほのかに感じます。
    味も、香り同様に青リンゴ系のフルーティーさで甘さはありながらもドライです。いくらでもするする飲める、飲みやすさ。美味しいです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年2月19日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    三戸のどんべり

    飲みやすい。

    2023年2月13日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.0

    これは飲みやすくて美味いね~

    2023年1月20日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    三戸のどんべり 純米にごり酒 冬季限定
    どんと祭前のちょい飲み第三弾
    ちょい飲みにしては飲み過ぎ…
    濃い〜大人のミルク
    最高〜♪

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2023年1月14日

  • TLG

    TLG

    4.5

    三戸のどんべり 生

    今季2度目のどんべり。
    リピートしましたがやはり旨い。
    ドライですがしっかり甘さもあります。
    知人にも薦めましたがめちゃくちゃ旨いとのことで一緒に買いに行きました。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月3日

  • TLG

    TLG

    4.5

    三戸のどんべり 生酒

    シュワシュワのガス感で甘過ぎず、後味はスッキリドライでなかなかキレも良いです。
    有名な濁り酒の○だるまを少し濃くしたような味わいでした。これは旨いですよ。
    もっと評価されても良いお酒だと思いました。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月30日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    三戸のどんぺり 生

    美味しい。
    飲みやすい

    2022年2月11日

三戸のどんべりが購入できる通販

全て1800ml
全てYAHOO
純米にごり酒「三戸のどんべり」1800ml。数量限定醸造(ご予約受付中)

純米にごり酒「三戸のどんべり」1800ml。数量限定醸造(ご予約受付中)

1800ml 純米
¥ 3,300
YAHOOで購入する

三戸のどんべりの酒蔵情報

名称 八戸酒類 八鶴工場
酒蔵
イラスト
三戸のどんべりの酒蔵である八戸酒類 八鶴工場(青森)

(立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 八鶴 蔵物語 南部史 菊の里 十魂 三戸のどんべり J-CRAFT 萌木 ねこ
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 青森県八戸市八日町1
地図