1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 来福 (らいふく)   ≫  
  5. 33ページ目

来福のクチコミ・評価

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    来福 播州愛山 二割九分磨き

    本日はこちら♪
    来福の初家飲みということで奮発
    香り味ともにフレッシュメロン
    磨き二割九分のキレイな飲み口に
    愛山のボディ感が共存してて
    素晴らしいバランス♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    2022年8月30日

  • kim49

    kim49

    4.0

    コンセプトワーカーズセレクション
    元祖くだものフルーツポンチ
    フルーティなのが飲みたくて、ジャケ買い。発酵の最後に甘酒を加える!?おもしろ~い。
    酸っぱい甘くて美味しかった。

    2022年8月26日

  • satringer

    satringer

    3.5

    紫煌 純米酒 生原酒 直汲み

    道の駅 下妻で購入した、下妻仕様の来福。
    お味の方はキリッと辛口。
    スイスイっと飲める美味しいお酒でした。

    2022年8月18日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.5

    来福 純米吟醸 直汲み 山田錦 1705円
    普通には卸してもらえないやつと聞いたらもう我慢出来ず即決。いい意味で来福らしからぬ濃ゆい旨味とガス感が堪らんです。メチャウマ。最近の流行りのアテは生ハムカマンベールだったんですが、今日は味噌漬けカマンで。とても合うー♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月6日

  • りおちー

    りおちー

    3.5

    来福X。直汲み。八丁堀にて。

    2022年7月24日

  • よっし

    よっし

    3.0

    少し甘過ぎた。酸味も苦味もほぼ感じず、最初から最後まで甘さを感じる。パッケージ通りと言えばそうなのだが、甘過ぎる。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2022年7月20日

  • さくら

    さくら

    4.0

    Coming happiness おりがらみ  4
    甘美味 微妙に微発泡
    後味、酸?荒さ?と微苦でキレつつ糖もあって美味しい
    @夢酒新宿本店

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過

    2022年7月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本の酒情報館🍶

    2022年7月15日

  • かきのタネ

    かきのタネ

    3.5

    来福X黒 ¥1550
    濃厚な甘みだが、ドライな感じ。
    ちょっとクセがあり、アル度数高めの強い酒。
    ロックで呑んでも良いかも。

    特定名称 純米吟醸

    原料米

    酒の種類 生酒 原酒

    2022年7月8日

  • michi♭

    michi♭

    4.0

    お料理教室で日本酒と料理のペアリング⑥

    本日のテーマは季節の酒を味わう。
    夏酒満載。
    夏は日本酒を敬遠しがちだけど受講後は夏酒の魅力のとりこになりました!

    フィニッシュは貴醸酒的な甘味のある珍しいお酒。黄色味を帯びたトロッとした外観だけど飲んでみるとさほどしつこくない。甘味を控えめに仕上げた羊羹によく合います。

    味わい(テキストより):タンポポの花酵母を使用し、長期熟成した日本酒をブレンドしたお酒。とろっとした口当たりと濃厚な甘味が特徴的!
    マリアージュ:柚木入り羊羹

    アルコール度/15%
    参考上代 ¥ 2500/ 720ml

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年7月3日