産山村のクチコミ・評価

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    阿蘇郡産山村で、鯉農法無農薬栽培で育てられた酒米「五百万石」を使用、安心・安全にこだわったお米の旨味をを感じながらも後味のキレがある。熊本にも、こんなに美味い酒があるのだと嬉しくなりした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2022年1月8日

  • たいこ

    たいこ

    3.5

    産山村 純米吟醸

    本年2本目のお酒は地元の産山村(一升瓶:3300円)です。
    昨年、同じ銘柄の無濾過生原酒が旨かったので、期待でワクワクです。
    率直な感想としては、無濾過生原酒とは全く別物でした。
    ガス感もフレッシュ感も無く、普通に旨いお酒でした。
    期待が大きすぎたのかもしれませんが、ちょっとガッカリでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月3日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    阿蘇郡産山村で、鯉農法無農薬栽培で育てられた酒米「五百万石」を使用、安心・安全にこだわったお米の旨味をを感じながらも後味のキレがあるお酒。
    コスパが良く、美味い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2021年7月26日

  • たいこ

    たいこ

    4.5

    産山村 純米吟醸 無濾過生原酒

    近くの酒屋にて、税込み3457円(一升瓶)で購入。
    このお酒、私の地元のお酒なんですが、初めていただきます。
    ここの酒蔵の他の銘柄はいただいたことがあったのですが、以前、福丸さんが絶賛されていたので購入してしまいました。
    オリ入りですが、まずは撹拌しないでいただきます。
    開栓時にはシュッポッと心地好い音、香りはさほど感じられないがガス感は強めで微炭酸のグレープフルーツジュースみたい。
    次にオリを撹拌していただいてみると、かすかに香りが伝わり、口に含むと撹拌する前とは全く違うイメージ。
    福丸さんがスコールと表現されていたのが、よく分かりました。
    地元にこんな美味い酒があったとは驚きです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月30日

  • Suika

    Suika

    4.0

    無農薬鯉農法
    ふるさと納税2本目
    スッキリ軽く清々しいなかにしっかり旨酸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月14日

  • Suika

    Suika

    4.5

    無濾過生原酒(オリ入り)
    純米吟醸 無農薬・鯉農法
    福丸さんのレビューで気になって、地元に少しでも貢献できればとふるさと納税で購入
    オリ入りの炭酸ピリピリで甘みしっかりキレよし、、
    本当にスコールみたいでした。。
    まだまだ知らないお酒が沢山あって、saketime重宝させて頂いてます

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月7日

  • 福丸

    福丸

    4.0

    「産山村 純米吟醸」

    今日は滋賀をお休みしてふるさとシリーズ。
    先日の鯉のオリ入りじゃないヤツ飲んでみた。
    あんたも旨いんでしょ?
    ねぇ、そうなんでしょ?

    期待でドキがムネムネしながら開栓!

    ん?

    香り穏やか。
    甘味穏やか。
    旨味穏やか。
    炭酸感なし。

    要は薄い(笑)。
    そしてなぜか一瞬感じる醤油…。

    先日の鯉のヤツが旨すぎて、勝手にハードルが上がってしまったパターンなのか?
    いや、キレのいい食中酒としてはアリかと。
    でもまるで別物だな。

    米は五百万石の55純米吟醸、酵母は熊本酵母、仕込み水も同じ。

    前のヤツはムロゲン生。
    スペック上の差はそこだけのはずなんだけど。
    オリと一緒に大事なものまで濾しちゃった感…。

    しかし4日後。

    へ?なにコレ?あなた同一人物?
    ていうくらい化けましたやん!
    クセなく旨味だけ凝縮された感じで、ヤバい!止まらん(笑)。

    こりゃアレとやろう!
    という訳で急遽引っ張りだされた鮒寿司とともに。
    そしてキュン死(笑)。


    と、裏ラベルを見て気付いた (°Д°)ハッ

    「生産者 鯉」

    やるな、鯉。
    鮒じゃダメなんか?


    2021年2月21日

  • 福丸

    福丸

    4.5

    「純米吟醸 産山村 無濾過生原酒(オリ入)」

    今日は久しぶりにふるさと納税シリーズ。
    日本各地の隠れた銘酒をテキトーに堀り起してみるこのシリーズ。
    別名、◯◯飲んでみたシリーズ(笑)。

    今日はコレ、熊本県の産山村飲んでみた。
    うぶやまと読みます。
    無農薬・鯉農法の米で醸した酒らしいです。

    オリ酒はまあまあ久しぶり。
    ッポンッ!とイイ音で開栓。
    ん?ああっ!
    これはあれだ!愛のスコール。
    いや、恋のスコールか。
    鯉だけに。

    アンバサとかスコールとかビックルとか。
    いわゆる乳性炭酸飲料というヤツ。

    クセなんか全くなく、やや強めの炭酸感と爽やかな甘味酸味のバランスがやめ時を分からなくします。
    いやー美味いぞ。コレ。

    熊本の村?
    絶対滋賀より田舎やろ?
    は?鯉農法?
    なにそれ?
    フッ、滋賀は合鴨農法やで。

    と、目くそが鼻くそを笑いながら飲んでみたら、豪快に負けた(笑)。
    そんな酒です。
    コレの他にもう一本の産山村があるのですが、楽しみでしかありません。

    ごめん滋賀。
    俺、鯉に恋したわ(笑)。

    こないだの内山乃雫といいコレといい、最近のふるさと納税酒、ハズレなしです。


    スコールにはこれか?
    と、焚き火で焼きマシュマロやってみた。
    はんぺんではない。

    うん、合わね(笑)。

    2021年2月10日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.5

    熊本酒でまた美味い酒を見つけてしまった(^.^)
    さらりと呑める此の清涼感(^.^)好みです(^.^)阿蘇の自然が味わいを造るのか?米・水・そして地元熊本9号酵母でまとめたバランスの良かこと(^.^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 産山村産 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月16日

  • noda

    noda

    4.0

    辛口だが、スッキリ、美味しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2018年12月18日