京姫 匠のクチコミ・評価

  • のっち

    のっち

    3.5

    拼多多で45元で購入。2018年製造。

    6年熟成しているためか、色はやや黄色がかっている。

    香りは、メロン、イチゴ。少し香ばしさ。

    味は、かなりシンプルで複雑さはなく甘味中心。最後はやや苦味がありキレを感じる。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月16日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.2

    香りは華やかだが、口当たりの雑味が苦手に感じる。

    2024年1月11日

  • あごさだ

    あごさだ

    4.0

    豊潤な味わいで、とても美味しいです

    2023年12月23日

  • aya50t

    aya50t

    4.5

    2023.12.8 京姫 匠
    香りよく、ふんわり甘みもある。おいしい

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月8日

  • まゆチョコ

    まゆチョコ

    4.0

    柔らかく甘い。
    やっぱり日本酒って美味しい
    と、思わせてくれたお酒。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2023年10月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第63回全国市販酒きき酒会🍶東京小売酒販会館🍶

    2023年10月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第63回全国市販酒きき酒会🍶東京小売酒販会館🍶

    2023年10月21日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    京都 匠 大吟醸 京姫酒造

    開栓
    なんとなく敬遠していたけど意外とおいしい
    四合瓶(1128)の食中酒としての評価

    2023年9月23日

  • バボビ

    バボビ

    4.5

    匠 大吟醸中取り 無濾過生貯蔵 720ml (夏限定・山田錦100%使用・伏見区)
    香り良く、フレッシュでまろやかな旨味のある美味しい日本酒です。1150円+税とコスパ抜群です。
    2023年7月14日、生協宅配にて届き、翌15日に味わいました。
    原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール。使用米:山田錦100%。精米歩合:50%。アルコール度数:17度。日本酒度:+1。酸度:1.3。アミノ酸度:1.2。
    『初夏に合うお酒は?と考え、中取りに挑戦致しました。美味しさを知って頂くため少し高めのアルコール度数17度台となります。中取りの美味しさがきっと伝わる商品となります。
    「中取り」とは、お酒の搾り始めは荒々しさの多いお酒が出てきます。そして少し落ち着いた所でタンクを切替え、搾り機を加圧せずにすり抜けてきた部分のみを使用しました。透明感があり、新酒でありながら落ち着きのある、まろやかな大吟醸となりました。
    冷やしておいしいお酒が出来上がりました。(ホームページより一部引用)』

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2023年7月15日

  • たいき

    たいき

    4.0

    京姫 大吟醸 京都 匠

    香りをきれいに閉じ込めてもっていたお酒でした
    飲み口は少し重いけど、乾杯酒や淡い味の料理に持って来い”

    スペック
    原料米:山田錦
    度数:15度
    日本酒度:+1.0
    酸度:1.4
    アミノ酸度:1.2

    京姫酒造(こう塗布京都市伏見区山崎町368-1)
    https://www.kyohime.co.jp/
    創業1918年(大正7年)

    銘酒花自慢の名称で大阪を中心に人気を誇った。1873年に世界鷹酒造に社名を変更後、1997年に㍿京姫酒造へ

    2023年1月30日