1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 花邑 (はなむら)   ≫  
  5. 37ページ目

花邑のクチコミ・評価

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    花邑 雄町 純米吟醸

    精米歩合:50%
    アルコール度:16度

    穏やかな酸味にフルーティな甘味。
    花邑らしい透き通るような旨味で
    どこまでも上品なお酒です。
    常温に近づくと旨味が増す
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年1月7日

  • さかな

    さかな

    4.7

    2023.12.22 花邑 純米酒 陸羽田
    私、贔屓のお酒でございます。日本酒辛口至上主義の人間に飲ませたい1本です。フレッシュさフルーティーさ完璧です。

    2024年1月4日

  • akim

    akim

    4.1

    花邑 純米吟醸 雄町
    期待通りの甘旨たっぷり。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月4日

  • kose

    kose

    4.0

    花邑
    年末に角打にて。最後のいっぱいでラッキーでした。

    2024年1月4日

  • わふ

    わふ

    4.5

    フルーティでグラマラスで好きなバランスの甘苦

    お初のチェーン店・杉玉。正月の期間限定で飲めて良かった😂

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月1日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.6

    大晦日はインドでひとり花邑を開栓。
    14と紛う華やかな甘みの口当たり。中盤の甘旨味を経て余韻に苦みが顔を出しますが、14とはほぼ誤差の範囲ですね。いいお酒です👍
    年越しはニシン蕎麦。ネトフリのVIVANTをイッキ見しながら今年を締め括りたいと思います😊
    皆様、良いお年を✨

    2023年12月31日

  • ふふ

    ふふ

    4.8

    花邑 純米吟醸 雄町 生酒
    桃の様な甘旨で芳醇な香りと
    リッチな味わいが特徴で
    十四代より希少性激高
    頂ける時に酒米種類関係なく
    飲みましょ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    2023年12月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    ひもの野郎🏮

    2023年12月28日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    5.0

    純米吟醸生美郷錦
    イヤ〜美味しい。香りと甘味、そして怒涛の旨味、酸味、苦味が来て程よくキレて、全然くどく無い、珠玉の1本です。
    数本購入しましたが、保管に困り、職場の冷蔵庫を借用してしまいました。

    2023年12月26日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.8

    秋田県 両関酒造さんの純米吟醸「花邑」

    雄町は実に3年ぶりの花邑
    楽しみですっ😊

    岡山県産 雄町100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    華やかな香り。
    チリチリな酸味と余韻に仄かなビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    うまぁ〜い😋
    甘味たっぷり華やかテイストが口の中にぷはぁ〜と広がり
    軽い酸味が余韻をキリッと〆てくれます。
    香り系男子女子にはたまりませんねぇ🙌

    かんたん酢で作ったチキンソテーとの相性抜群です🤤

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月26日