会津ほまれのクチコミ・評価

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    会津ほまれ 純米大吟醸

    梅田で展示会の帰りに
    ルクアバルで1杯(≧◡≦)
    昭和レトロな居酒屋さんにて♪

    日本酒リストは辛口や超辛口ばかりで^^;
    その中から日本酒度-0.5のこちらを選びました^^

    ほわっと甘い優しい口当たり
    アルコール感はありつつも
    酸味を感じず飲みやすいです!

    浪速の出汁巻きと♪
    紅しょうが、ネギを入れて
    焼かれた玉子焼きの下には
    山盛りの千切りキャベツが入ってます!
    紅しょうがが良い仕事してますヾ(〃^∇^)ノ
    美味しい♡

    2020年11月7日

  • Jun

    Jun

    3.5

    会津ほまれ 純米大吟醸

    純米大吟醸という名の期待した以上に荒々しさが残るお酒でした。冷やが1番美味しかったかな!

    2020年11月1日

  • 3110

    3110

    3.5

    会津の酒は何度か飲んだが安定の美味さ。
    食中酒としても合う。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年11月1日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    3.5

    会津ほまれ 純米大吟醸 極
    近所のスーパーで定価より安い四合瓶税別998円で売ってた純米大吟醸。酒蔵HPによると、「毎日飲めるデイリー純米大吟醸酒をコンセプトに造られました。」だそうです。
    アルコール分16度 精米歩合50%

    初日、フルーティな香り。リンゴかな?サラッとした薄めの甘味から、辛苦できれる。
    3日目、華やかさが薄れて辛味が強めに。ぬる燗にすると、少し甘さが強めになるが、落ち着いた辛口の印象。初日の方が吟醸らしい感じ。
    この価格なら納得といったところです。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月31日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    2.5

    香りがあまり好みじゃない。飲み口がとてもまろやか。味があまり感じられないが、アルコール摂取感は強い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年10月22日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    3.5

    頂き物です。
    大吟醸らしくスッキリ甘め
    苦味も感じず、うまいっす‼️

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月8日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.5

    純米大吟醸
    生原酒

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年8月31日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    3.5

    にごり酒

    酒の種類 原酒

    2020年8月30日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    3.5

    いいで
    純米酒

    特定名称 純米

    2020年8月13日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.0

    純米
    無濾過生原酒

    2020年8月13日