1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 117ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • ピッギー

    ピッギー

    4.0

    光栄菊 アナスタシアグリーン 無濾過生原酒
    香りはフルーティで、いつも飲んでる光栄菊の穏やかなバージョンていう感じですかね。今回飲んでみて味はほぼ一緒なんだと認識しました。グレープフルーツのような味わいで、若干シュワっとしました。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月8日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    光栄菊酒造 光栄菊 Anastasia Green 無濾過生原酒

    2022年3月7日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    光栄菊酒造 光栄菊 月光 天然乳酸菌仕込み生原酒

    2022年3月7日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    2年ぶりのKURAYOSHI🍶
    3種飲み比べ🍶

    2022年3月7日

  • 理系男子

    理系男子

    4.0

    光栄菊、月光、無濾過生原酒、八反錦。
    光栄菊シリーズの中では八反錦の風味で酸味が抑えられており、個人的には好みのテイストである。
    美味しくいただきました。

    2022年3月6日

  • おもち

    おもち

    4.5

    光栄菊 SNOW CRESCENT
    無濾過生原酒 うすにごり

    開栓はポンッと良い音です、ガス感たっぷり味わいはグレープフルーツ、美味しいですね〜♪

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月5日

  • すけひろ

    すけひろ

    4.0

    光栄菊 アナスタシアグリーン
    クセの無い光栄菊。爽やかちょいシュワでらしさは十分に出てますが個性が無いとも言えます。スイスイ飲めそうですが明日以降の変化が有るのか楽しみにします。

    原料米 さがの華

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年3月5日

  • akim

    akim

    4.0

    光栄菊 幾望 きぼう 天然乳酸菌仕込み 4.0
    甘みが強いですが、生酛らしいいい酸味のおかげておいしいです。

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月5日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    愛山らしさがありますね。桃とかに近いのかな。やや木の升のようなビターな味わいが後からきます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年3月2日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    月光。13度の原酒。薄い青りんご風、芝生のような緑っぽい香りもありながら飲みやすい味わい。旨いですねえ。人気になるのは納得です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    2022年3月2日