1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 榮川 (えいせん)   ≫  
  5. 3ページ目

榮川のクチコミ・評価

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.3

    何だか特別感のある表ラベルのないお酒。
    買う予定はなかったのですが珍しさからついお持ち帰りしてしまいました。
    お味の方は果たして。

    感想です。
    ・フルーティーな香り。
    ・辛め。
    ・旨味。
    ・意外と奥行きのある味わい。
    ・飲み飽きせずスイスイ飲める。

    3種類のメジャーな米を使って造ったお酒をブレンドしたとの事でもっと味わいがケンカすると思ったのですがそんな事なかったですね。
    かなり深みのある味わいでバランスが整っており最後まで美味しく頂けました。
    なかなか県外には出なさそうな雰囲気がありますが見かけた際には是非。

    福島県会津若松市はリオン・ドール駅前店さんを訪問して購入(720mL税別1,980円)。

    #BURGER TIME
    #バーガーキング
    #T.O.P. 23/24 (ザ・ワンパウンダー23/24) (単品税込2,090円)
    #食べたのは12月中旬

    特定名称 純米吟醸

    原料米 福乃香、夢の香、美山錦

    2024年4月22日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    意外にも初めてだな🤔
    水っぽいかな。食中酒なんだろうな
    熱燗にする最高🍶

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種飲み比べセット🍶

    2024年3月18日

  • まっちゃ

    まっちゃ

    2.5

    福島こむこむにて。

    うーん。最初の入りの甘さ、ほのかな香りは良いのだけど。あれっ、、最後この感じ、なんだ、。難しい。昭和のじいちゃん臭というか、、わからない。
    もしかしたら私が夢の香の酒苦手なのか、、

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種飲み比べセット🍶

    2024年2月26日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    榮川
    多分本醸造かなぁ🤔

    お酒はタブレットで注文する⁉️
    ありゃりゃ❗️
    甘いおねいちゃんのお酒ばっかりだなぁ😵
    燗酒アルアル❤️
    御銚子って🤣🔥

    『お酒は何ですか?』
    「榮川になります」

    安定した旨辛。
    スッキリ感もアルアル❤️
    コレもいくらでも呑めそうだなぁ〜🤤

    宿のお酒は福島県酒だけ‼️
    たいしたもんです🤭

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年1月24日

  • そうじろう

    そうじろう

    3.5

    榮川 初しぼり 特別純米生原酒

    フルーティーで呑みやすく感じますが、
    旨味も十分。
    福島のお酒らしく好きな日本酒です(*^-^*)

    特定名称 特別純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月13日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.0

    アルミカップ酒。苦味を強めに感じるが、甘さがサラッとしていてなかなか良い。

    2023年10月5日

  • hiro

    hiro

    4.0

    ふくよかな美味しさ。

    2023年10月1日

  • わいへー

    わいへー

    3.0

    夏もあっという間で、夏酒飲もうかと思ったらもう秋酒の季節になってしまった💦そんでもって、栄川の秋酒飲んでみました!さっぱりしてきて、口当たりはレモネードっぽく柑橘な感じで、飲み込むと程よい酸味と旨味があってホッと落ち着く味わいです。

    2023年9月17日