十四代のクチコミ・評価

  • 山と酒

    山と酒

    4.5

    昨夜の飲み会にて。
    山形に勤務して何度も頂いていますが、久し振りに美味しく感じました。
    ただの甘旨じゃなく、パイナップルの様なフルーティ感が広がり、じんわり消えて行く。美味いです。
    でも自分的には一杯でいいかな。
    飲み続けるには甘すぎ。
    みんなで少量を味わって飲む、これがこのお酒の正しい飲み方なんでしょうね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年10月21日

  • tam

    tam

    5.0

    写真がブレていてスミマセン。

    この有名居酒屋では双虹も頂きました。
    次の日は、別の居酒屋で龍月など十四代づくしで幸せな出張でした。

    家でも飲んでみたい…

    2019年10月19日

  • tam

    tam

    5.0

    7月に飲んだ時のものです。

    家で十四代は飲むことができないので、出張の際に東京の有名居酒屋で飲みました。

    2019年10月19日

  • Keroro

    Keroro

    4.5

    久々の十四代!米のジュース?!と思うような、スッと飲める味わい。
    後味も雑味なく、さすがの安定感^_^

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年10月18日

  • shika

    shika

    5.0

    中取り純米吟醸 赤磐雄町。スーッと透き通るように沁み渡り、華やかに膨らむ旨味。期待通りでブレませんね。。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 赤磐雄町

    2019年10月10日

  • カッシー

    カッシー

    5.0

    脱しちたれ童貞!

    名前だけで3年間我慢したかいがありました!

    旨いの最上級系。

    旨い、旨いやー、旨いエスト!

    ここから日本酒入ったら不幸かも?

    有り難う御座います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年10月8日

  • ガンジャマン

    ガンジャマン

    5.0

    想像以上の自分好み。最高のバランス。
    ぶりぶりです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年10月8日

  • nao

    nao

    4.0

    雄町らしいフルーティーな香り。
    若干の酸味があり、喉越しも固めでちょっと引っ掛かる感はある。
    でもさらっと飲めて美味しいです。

    2019年10月8日

  • ポキール

    ポキール

    5.0

    出ました、御大将。
    感想…要りますか?
    いりませんね!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月5日

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    4.5

    十四代 本丸

    アルコール分 15度
    精米歩合 55%
    日本酒度 +2
    参考価格 一升瓶2,000円(税抜き)

    70回目のレビューは十四代本丸。コスパ最強の日本酒はやはりコレ。この価格(一升瓶定価2,000円)でこの旨さは凄いの一言。ただ、今回居酒屋で頂いたのは一合900円。一合900円出すなら、正直もっと美味しいお酒はたくさんあります笑
    ネットで一升瓶30,000円以上の値段がついてますが、そんな酒じゃないので、絶対に買わないように!

    フルーティーそして僅かに鼻に抜ける辛さ。絶品です。プレミアムSや喜久泉もそうですが、アル添なのにそれを感じさせないところが素晴らしいです!
    新潟ではまず飲めないので、久々に飲むことができてうれしかったー(*´ー`*)
    こんな安くて美味しいお酒が、今後たくさん世の中に出回ることを期待します。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月5日