秋田 / 山本合名会社
4.00
レビュー数: 2137
山本 純吟 ピュアブラック おりがらみ生原酒 含むとアタックに柑橘酸味 シュワっとフレッシュ 軽めだけど軽過ぎない程よい旨味 後半苦酸でキレ良くスルっと飲める 念願の泉屋さん頒布酒 友人のお陰でついに参加できることになりました 1升瓶を友人と分け分けしたので幻舞の空瓶へ ピュアブラックは昔好きでよく飲んでましたが、おりがらみはお初 一時期低アル路線に行ったときは…と思いましたがやはり美味しいですね でも昔はもっとジューシーだった記憶
2024年1月10日
山本、純米吟醸、おりがらみ生原酒。 飲み口で果実のようなフレッシュな甘さと酸味、キレが良くするする入っていってしまう。 美味しくいただきました。
2024年1月6日
秋田県 山本酒造店 インディゴブルー 純米吟醸 一穂積という新しい酒米7号酵母とのこと 1年半前の酒なんで風味が飛んでる感あるけど柔らかい誰にでも飲める優しいお酒
ピュアブラック。 新年二本目にふさわしい。
2024年1月2日
山本
2023年12月30日
山本酒造店さんの山本 純米吟醸 ミッドナイトブルー 大谷翔平選手のドジャース入団会見に合わせて岩手のお隣、秋田のお酒ドジャーブルーならぬミッドナイトブルーを開栓! バーコードが酒瓶!オモロー!
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
気になっていた銘柄 開栓数日は辛さ苦さが主張し日本酒感あり 10日前後からマスカット感が出てきた 寝かした方が飲みやすいかな~😄
原料米 亀の尾
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
山本 純米吟醸 ピュアブラック 妻の職場の山本さんの定年祝いに買いましたがついでに自分にも一本🐷 辛口を期待してましたがそこまでではなく柔らかい柑橘の風味お米の膨らみがあり非常にバランスの良いお酒。 冷やから常温にかけて美味しいと思います
2023年12月29日
某酒店お楽しみコ-スに入ってました。 4合瓶で6000円なんていつもは買いませんが お楽しみコ-スなので仕方ないですね。 味は淡麗で飲みやすいが好みの味ではないですね。
特定名称 純米大吟醸
2023年12月24日
SPARKLING YAMAMOTO 発泡感がまさにスパークリングワインそのもの。 そう言われて出されたら日本酒とは思えないかも。 日本酒の進化は止まらないですね。 美味しいです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年12月16日