1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 花の香 (はなのか)   ≫  
  5. 42ページ目

花の香のクチコミ・評価

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    5.0

    花の香 純米大吟醸 海花 challenge 2017 秋想蔵出し,麹米・掛米ともに熊本県産山田錦50%精米,日本酒度・酸度非公開,アルコール度数 16度
    *
    行きつけの酒屋さんにてゲット。
    前回社長に勧められて抜群に美味かった熊本県花の香酒造の『花の香 海花』の“ひやおろし”が入荷していたので迷わずに購入。
    *
    道内の酒屋さんのHPはよくチェックしてまわってますが,どこの酒屋さんにもアップしてなかったので…もしかして道内で『花の香』取り扱ってんの“いきつけの酒屋さん”だけか?!
    だとしたら社長の目利きの良さにまたも驚かされる自分。いつもお世話になってます。
    *
    あのバカ旨だった海花の熟成酒とか絶対旨い!!期待しかしません。
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香…プハ〜っヤヴァいわこれ(๑˃̵ᴗ˂̵)
    生原酒のそれよりも熟成されたパイナップルのように甘酸っぱい芳醇なイソアミル系の香り★★★★
    *
    アタックは香り通り。爽やかな酸味★★★と柔らかなほろ苦味★★を伴った,パイナップルのようにフルーティーで濃厚な甘味★★★★が少しトロッとした舌触りで感じられます。
    *
    そこから控えめな辛味★★を感じさせて,ゆっくりとキレていきます★★。
    *
    含み香は上立ち香にほんの少しだけアルコール香の混じりを感じますが,華やかな果実香★★★が鼻に抜けていきます。
    フィニッシュは甘酸っぱい旨味★★★とほろ苦味★★の余韻が心地よく感じられます。
    *
    やっぱり美味いぃぃぃぃぃぃぃ(*≧∀≦*)
    夏酒の生原酒に比べると,ワンランク旨味が増して味わいに厚みが出た印象。
    ライトボディが熟成されてミディアムボディになった感じです。
    フルーティーで芳醇な香りと,甘味・酸味・苦味の絶妙なバランス。滅茶苦茶美味いです。
    *
    “ひやおろし”季節限定酒ですので気になった方はお早めに。これはマジで飲んだ方がいいです。
    四合瓶;1700円,一升瓶;3400円(どちらも税込)でCPは★★★★です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年9月10日

  • Teruaki Uehara

    Teruaki Uehara

    5.0

    名の如く、香りがもの凄く良いです。
    口に含んだ時の広がり、そして飲み込んだ後の余韻も素敵です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2017年9月7日

  • 庄山大輔

    庄山大輔

    5.0

    いつも晩酌に飲んでます。
    グラスに1~2杯位ですが一日の疲れを癒すお酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年9月7日

  • mina sake

    mina sake

    4.0

    花の香 熊本一位 純米大吟醸 仙台日本酒サミット2017 1位のお酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年8月31日

  • Kuni蔵

    Kuni蔵

    4.5

    花の香 純米大吟醸 梅花 秋想像出し
    ひやおろしは初めて
    シュワ感が良い、旨味の後に酸味がやってきて、しばらく味覚を支配する。
    今の時期だからこそ酸味が心地良い。
    うまく表現できないが、ちょっと衝撃的な旨さです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年8月27日

  • 中村俊介

    中村俊介

    4.0

    フルーティー、優しい甘味ですいすい呑めます。
    少し深みやバランス的なものが足りないかもだけど、この価格なら十分。
    甘さゆえか、食中酒だと料理と喧嘩するかも。
    単品で呑むほうが良いと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年8月12日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    3.0

    熊本の酒を熊本の器で。

    2017年8月6日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    4.5

    花の香 海花 純米大吟醸
    美味しい!
    フルーティで甘い。さすが純米大吟醸!
    しかも、独特の香りと甘みが最高。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年7月22日

  • Kensuke Omori

    Kensuke Omori

    4.0

    花の香 梅花 Challenge2017 無濾過生原酒
    純米大吟醸ならではの華美な香り。口に含むと柑橘系の香りが広がる(7号なのかな)。旨酸辛のバランスが非常に良好で、夏酒のラインナップながら、ちょっと異質な存在感。
    アテはドライフルーツやチョコレート辺りが良いかな

    2017年7月16日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    熊本の震災以来の購入。
    西のお酒らしくどっしりとした華やかさ(*´-`)
    口いっぱいに甘味だけでなく酸苦味も余韻長めに広がります☆

    2017年7月8日