大正2年に創業し、徳島県三好の地で長く愛され続けた歴史をもつ芳水酒造の代表銘柄「芳水(ほうすい)」。清酒の芳香を保ち続けたいという願いと、蔵の近くを流れる、日本三大河川のひとつである吉野川を先人たちが「芳水」と呼んでいたことから名づけられた酒名だ。仕込みには、吉野川からの伏流水を蔵の敷地内の井戸から汲みあげて使用。酒米を最大限まで削って使用することで、キレのある味わいを生みだす。「芳水」はスッキリとした飲み口と米の旨み、上品な香りが特徴だ。また全国新酒鑑評会では、何度も金賞を受賞する実力酒でもある。「純米吟醸 淡遠」は、福井県の五百万石をつかった純米吟醸酒。軽快な口あたりながら、しっかりとした米の旨みも感じられ、つい盃が進んでしまうような1本だ。
芳水のクチコミ・評価
芳水が購入できる通販
      
    
      
    
      
    11月1日限定!エントリーでポイントバック100%を狙え!芳水酒造 高柿木 たかがき 純米生原酒 無濾過 中取り 25年9月製造 1800ml ■要冷蔵
                    1800ml
                    純米
                  
        
          ¥
          3,500
        
        
          楽天市場で購入する
        
      
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    芳水の酒蔵情報
| 名称 | 芳水酒造 | 
|---|---|
| 酒蔵 イラスト  | 
      
                 (加藤忠一氏描画)  | 
    
| 銘柄 | 芳水 高柿木 | 
| HP | 酒蔵ホームページはこちら | 
| 所在地 | 徳島県三好市井川町辻231−2 | 
| 地図 | 
         | 
    
          

