山口 / 岩崎酒造
3.87
レビュー数: 331
夏吟醸 直汲み 無濾過生原酒 山田錦50 純米と思い込んで久しぶりにアル添のお酒を買ってしまった。 飲み口はさっぱり、後味は辛味で締まる。 2日目以降は適度な甘旨味からゆるゆる切れる。あまり特徴がなく印象に残りにくいお酒だった。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年6月15日
山田錦辛口純米 。軽い甘味の米の風味のアタック。中盤はややもっさりの重い風味が広がりピリピリ無く喉元を潤す。普通酒の味。辛口とのことだが辛くなくスッキリも無い。黒澤の後だと風味旨味酸味スッキリ足りずインパクト弱い印象。
特定名称 純米
原料米 山田錦
2017年5月31日
山廃無濾過直汲み。 全然山廃っぽくない相変わらずキレキレの福娘。 上立ち香はないが、ピリピリ炭酸ガス感もさわやかに、しっかりした旨みと甘み。 らしい完成度。絶対お勧め。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過 生酒 山廃
2017年5月24日
開栓初日。舌にピリッと刺激はあるが、何だか重いなぁという印象しかありません。正直あんまり美味しくないかなぁと(。-_-。)ですが…2日目くらいから一変。酸味、苦み、重みがバランス良い!お刺身と頂きましたがバッチリ合いました
原料米 八反錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2017年5月11日
キレが抜群!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年4月29日
辛口純米。生ほどのインパクトはないが落ち着いて呑める食中酒。
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年4月2日
バランスのいい味わい。口に含むとメロンのような香りが膨らみ、滑らかに喉を越していきます。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
雄町直汲み。 うぅぅまぁい! この爽快なガス感、雄町のしっかりしたコクの余韻が残る。
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
2017年3月21日
純米吟醸 無濾過生原酒直汲 山田錦 山口9E 先日のものとは酵母違い。こちらの方がすっきり甘酸味で飲みやすいかも。去年の方がもっとすっきりラムネジュースだったような気がするが、美味しく頂いた。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年3月15日
純米吟醸 無濾過生原酒直汲 山田錦 甘かった。初日は苦酸味ですっと切れ、Takachiyo59と似た感じだった。2日目は苦味が少なくなり、甘酸旨味が混然とした味わいだった。さっぱり感とキレが欲しかったところ。
2017年3月14日