兵庫 / 山陽盃酒造
4.18
レビュー数: 845
播州一献 純米吟醸 ののさん これ、待ってました、、火入れ✌️ じっくりと旨くて、やわらかな甘さ じゅわーっと口の中に広がって、幸せメロン 炭酸にて、ドライが参戦 ジューシーさはそのままに これもやっぱり美味しい 冷酒 4.7 常温 4.7 お燗 4.8 炭酸 4.8 あたためると甘酸っぱいがいっぱい 香りはお米でいっぱい これも大好き ホントは一升が欲しかったけど売り切れで それだけが残念 昨日開栓、、レビューできずに1日遅れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年7月25日
鉱山熟成 純米 明延 道の駅 ようか但馬蔵で購入 久しぶりの播州一献❗️ 冷酒 殆んど香りません 甘旨辛チリチリとキレ、酸苦味の余韻 常温 微かに酸っぱい香り 甘味が減り、旨辛~酸苦味の余韻 熱燗 うっすら穀物の香り さらに甘味が減り旨酸味、辛味や播州一献の特徴でもある苦味まで減りました! 久しぶりの播州一献、旨かった~🥰
特定名称 純米
原料米 兵庫北錦
酒の種類 古酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年7月24日
播州一献 純吟 夏のうすにごり メロン的な香りに微炭酸。 少し軽めで、口に旨さが残ります。 冷やすとグイグイいける。 720で1700円と税。
2024年7月17日
優しく柔らかなフルーティー甘旨酸 微かにチリ甘と苦味
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年7月9日
今年も出逢えた、夏の薄にごり。地元人として毎年これが飲めるのは嬉しい。もう、言うことあらへん。
2024年7月7日
播州一献 純米大吟醸 北錦 兵庫県のお酒。 爽やかな酸味と甘味で、グイグイ、 いっちゃうやつですね。 とても美味しかったです!
特約酒販店のみの、事前完全受注生産の限定酒「播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり」を運良くいただけた。夏の食前酒として、最高です、
酒の種類 発泡
2024年6月30日
播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり 今年も買いました 軽い口当たり、するする飲めちゃう危険なやつ! 暑くなるとついこーゆーの選んじゃう。 各酒蔵さんの「もっと日本酒を身近なお酒として飲んでもらいたい」って努力が素晴らしいよね
2024年6月22日
播州一献 夏辛 純米 梅雨入り前キャンプ🏕 焚き火de日本酒🎶 今回のキャンプ地は 蔵元さんお膝元の宍粟市のキャンプ場でした。 直売所にはおじゃまできなかったから 道の駅で購入😊 よく冷えた状態でいただきました🥂 口当たり洋梨っぽくスルスル~と思いきや 引っかかるです笑 ゴクリするとおっと!爽やかにキレる🤩 今、飲んだよね?的な笑 常温近くなるとアルコール感出てきて少し苦手感が😅 キャンプご飯はすき焼きだったので 良い感じに合いましたー😋
2024年6月19日
播州一献 超辛純米今夜の二合目 柔らかさと切味が共存
原料米 兵庫県産北錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年6月8日