1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 大倉 (おおくら)   ≫  
  5. 17ページ目

大倉のクチコミ・評価

  • 梅子

    梅子

    大倉 山廃特別純米 直汲み無濾過生原酒 夏の超辛口

    2020年6月12日

  • mistin

    mistin

    4.0

    初大蔵。しっかりとした甘さと微かな酸味。これは美味しい。※追記)開栓後3日ぐらい経つと甘さと酸味が落ち着いてより美味しくなった!

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年5月8日

  • mukuneko

    mukuneko

    4.5

    【大倉 特別純米 無濾過生原酒】
    ちょっと冒険酒。酸味の出る8号酵母を昔から使っているお蔵さんとのこと。

    なるほど、これは特徴的でよい酸味だ!すごく後を引く。菊鷹に近いかな?

    そしてフルーティで濃厚甘口な味わい。後味は強めのアルコール感で、このへんは無濾過生原酒らしい感じ。

    8号酵母の酸味、いいですね!
    3日目くらいから少し水っぽくなったので、早めに飲むのがよさそう。

    特定名称 特別純米

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年5月3日

  • よしのの

    よしのの

    3.5

    limetta SWEET AND SOUR メロン

    2020年4月23日

  • よしのの

    よしのの

    3.5

    limone .酸度、かなり高めと書いてあるのでわかっていたのですが、はるかに想像を上回るサワー感。と甘さ!ラベルに
    SWEET AND SOUR Mellonと書いてありました。
    まさに!御馳走様でした

    2020年4月22日

  • shirota

    shirota

    3.0

    大倉 特別純米 無濾過生原酒 あらばしり R1BY
    開栓3日目でも吹くほどガスが凄い。
    酸度3.2の通りかなりの酸味を感じる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月18日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    山廃特別純米 無濾過生原酒 直汲み。

    28BYの山廃特別純米です。このお酒を敢えて寝かせて販売する奈良の酒屋さんから購入しました。マニアには有名な大塚の某酒屋さんもこの特別純米を「チューニング」して売ってました^ ^ 何ともクラシカルな山廃の香り。まぁゴツい酒です。凝縮された旨味が押し寄せます。とにかく濃い。でも、酸味が尖ることなく円みのある旨味。甘いけど甘ったるくない。山廃に違いないけどフツーの山廃ではない。何やろ?何とも言えないこの味は…あれだ!マロングラッセ!強烈に個性的で魅力的。山廃を2年、3年寝かせたからと言って、何でもこうなる訳じゃございません。これは?と思い燗をつけてみました。米の円やかな風味がぷっくりと膨らんで良い感じ^ ^ でもほんの少し粘土のような独特の香りが鼻につきます。どちらかと言うと、私としては冷やで行きたいお酒でした。この唯一無二な感じに4.5付けようかとも思いましたが、あくまでも相対評価で星は4つにしておきます。忘れた頃にまた飲みたくなるような気がするお酒^ ^ そんな感じでした。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2020年3月11日

  • ゆう

    ゆう

    4.0

    少し酸のありそうな香り。旨口で濃く米の旨味がしっかりしている。少し癖のある感じがまたたまらない。

    2020年1月1日

  • akim

    akim

    3.5

    大倉 特別純米 雄町 無濾過生原酒 30BY 別注品 3.7
    甘苦ちょいピリで苦味で切れます。おりがらみでコクもあります。

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月22日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    3.5

    酒屋がやってる飲み屋で美味しかったので、買って帰った酒。少し飴色の見た目通り、旨味があって濃醇な味わい。若干の酸味も良い感じ。

    2019年12月1日