澤屋まつもとのクチコミ・評価

  • さっかりん

    さっかりん

    4.5

    初澤屋まつもと。噂で聞いていた東条地区の山田錦を使っているとの事で購入してみた。
    ふんわりした上品なメロン系の香り。
    でも口に入れると、予想に反しとても力強さがある。
    甘みはあるけど、ほぼ炭酸水を飲んでるような味と発泡感。
    風の森αTYPE3に似てるかな?
    よし、次は吉川だ。

    原料米 山田錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年1月29日

  • kahvitauko

    kahvitauko

    5.0

    澤屋まつもと 守破離 五百万石
    美味しいとは話に聞いていたのですが、何の予備知識もなく味わってみた感想です

    口に含んだ瞬間、心地よい微発泡に包まれます
    口の中の発泡が落ち着くと、その後、五百万石の米の旨味がジワジワと広がります
    非常に不思議な感覚です 微発泡によりやや淡麗辛口なのかなと思いきや、その後、米の旨味が重厚に広がります
    含み香はわずかにブドウのような香りを感じます
    最後も雑味を残すことなくキレイに切れていきます
    飲み方や料理、シーンをあまり問わないかと思います
    美味しかったです、これの雄町ver.も飲んでみたいです
    これで税込み¥1100台はすごいです…

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年1月29日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    4.0

    良さげな飲食店で、大将に酒をお任せすると、かなりの確率でまつもと登場。プロに愛される酒。。

    2017年1月26日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    まつもとにハズレなし。抜群の出だし。

    2017年1月21日

  • darkstar

    darkstar

    4.0

    守離破 雄町。強い発泡感が、しっかりした雄町の特徴にうまくマッチしていて旨い。

    2017年1月14日

  • Anekopika

    Anekopika

    4.5

    純米大吟醸 守破離 山田錦。いやーこれは美味かったですね!微発泡がまた旨さを引き立て…。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年1月7日

  • ミズノ

    ミズノ

    3.5

    ちょい甘

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年12月27日

  • 小3男子

    小3男子

    5.0

    また一升買ってしまいました。味、値段、ジャケットのセンス、五百万石ながら守破離は全てにおいてバランス取れてると思います。

    2016年12月17日

  • かおたん吉

    かおたん吉

    5.0

    ぐふふふ( ´艸`)昨日ラッキーにも出会った澤屋まつもとさんの手書きlabel。ワイングラスで供されましたがたまらなく美味しかったですよ。パーフェクト!

    2016年12月9日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    4.0

    澤屋まつもとの守破離の愛山。2013年醸造で三年寝かせて。熟成香は少な目で酸がいい。

    2016年11月16日