1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 翁鶴 (おきなつる)   ≫  
  5. 2ページ目

翁鶴のクチコミ・評価

  • やすぴ

    やすぴ

    3.5

    昔から親しんだ酒の味。
    酒蔵で購入したお土産品。車だったので試飲できなかったのが残念。

    2020年12月31日

  • ディオ

    ディオ

    2.5

    美山観光の土産。
    癖なくすっきり。

    酒の種類 山廃

    2020年9月6日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.0

    翁鶴 おりざけ 生
    京丹波への道中、稗田野神社への参拝も兼ねてすぐ隣の大石さんで購入!夏でも人気のおり酒とのこと。
    発酵感のある麹の香りに、含むと甘!そして濃!さらに強アルコール感で喉がカァーっと!!発泡感が控えめのせいか全てがストレートにズンッときます(笑)暑さもありオンザロックで重さを和らげながらキリッといただきましたが、これは旨いですね~。
    この地はミステリアスな地域で興味津々。かの稗田阿礼の出身地だとかなんとか…真相は不明ですが(笑)お盆の燈籠祭で振る舞われるトリ貝寿司にあやかり、煮戻してさらに甘辛く煮た干トリ貝をアテに!

    特定名称 普通酒

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年8月12日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.0

    詮を開けると
    薄くサイダーのような香り。

    口に含むとまったりと
    濃厚なコクと甘旨味。
    とろりと流れ込むと
    酸味の後に苦味が広がり
    スッキリキレます。

    甘めですが、
    酸味と苦味も効いているので、
    スッキリ感じます。
    とても美味しかったです(^_^)

    京都美山川の
    源流水を用いてるんだって。

    翁鶴 初搾りの酒


    また
    美山に行きたいな。

    茅葺き屋根の美しい景色。
    赤いポストが頭に浮かぶ。

    京都大学 芦生研究林、
    芦生の森にも
    また行けたらいいな。

    青いトリカブトの花の美しさ。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月13日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.0

    旦那さんが仕事で車で走ってたら、
    見かけた蔵元さんを教えてくれて、
    連れて行ってくれました(^_^)


    観光の人をたくさん迎えるようにか?
    広々した蔵を公開されてました。
    でも、こんな時期だから
    私たちだけ。のんびり拝見。
    ラッキー★だったな(^_^)

    ちょっとすっぱめのヨーグルト飲料ですw
    とても美味しいわぁ♪。
    飲みやすいけど、調子びると
    20度あるから、
    一気に酔っぱらいますw


    翁鶴 おりざけ


    先日、旦那さんから
    ラインがやって来たんだ。

    『ねえねえ?翁鶴って知ってる?』
    ってw

    飲まないくせに。

    楽しそうにラインをくれるのを
    とても嬉しく思うのです。

    2020年4月8日

  • Yasuda Keiichi

    Yasuda Keiichi

    3.5

    キンキンに冷やして飲みました!美味しかったですよ!

    2020年2月1日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    3.0

    翁鶴 ほの香 吟醸生貯蔵酒
    麦秋を迎えて黄金に輝く麦の産地、亀岡に立ち寄った際に購入した地酒。立ち香は控えめですが含むとリンゴ香、甘めで軽やか、クセもなくスッキリ飲みやすいです。小瓶だったのであっという間になくなりました(笑)

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月30日