1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 田光 (たびか)   ≫  
  5. 25ページ目

田光のクチコミ・評価

  • まつ

    まつ

    4.5

    色はほんのり黄色、微かに濁ってる?香りは洋梨のような甘い香り。口に含むとまろやかで甘酸っぱくてジューシーと思ったがスッキリしてみずみずしい。キレイ。飲んだ後の余韻がよい。

    ¥1980(税込み)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年1月28日

  • KEN

    KEN

    4.0

    田光 純米吟醸 雄町
    無濾過中取り生酒
    原料米 雄町(岡山県産)100%
    精米歩合 50%
    アルコール分 15度
    製造者 合名会社 早川酒造
    三重県三重郡菰野町小島468
    製造年月 2023.01
    先日 富屋酒店さんを訪問して購入
    今期 新酒第2弾
    店主いわく設備を増設して精米が昨年以上にクリアーになりお酒に現れて伝統の袋搾りで呑み口もシルキーになっているとのこと。
    年に4~5回は蔵に訪れ意見交換して応援していると熱く語られてました😀
    口に含むと香り少なめ優しい水を飲んでいるようで、飲み進めると徐々に骨格が現れバランス良くフィニッシュします!人気銘柄になってきましたよねぇ~

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年1月24日

  • 醸されたい男

    醸されたい男

    4.5

    田光純米吟醸干支ラベル
    初めて干支ラベル飲めたけどあっさりした印象で飲みやすかったです。
    やっぱり田光は好きな銘柄や

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    酒の種類 一回火入れ

    2023年1月16日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    今年も無事に抜栓出来たことに感謝!亥年のボトルは紛失しましたが日本酒を呑むようになり5年?次の亥年まで無事を祈り美味しくいただきました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年1月12日

  • sakenomiya

    sakenomiya

    3.5

    田光 NEW YEAR OF THE 2023 Rabbit
    ほのかに爽やかな香りがしますがドライな口当たり
    食中酒としてお薦めです

    2023年1月8日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    干支ラベル二番目は私の推し蔵 田光 純米吟醸
    旨いけど少しあっさりした印象でした。
    而今を越える銘柄目指して頑張ってください!

    2023年1月7日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    田光純米吟醸神の穂干支ラベル
    20230101

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    酒の種類 一回火入れ

    2023年1月4日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    田光純米大吟醸雄町
    20221231

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    2023年1月4日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    純米大吟醸 雄町

    お正月用第4弾
    初田光です。そして今年初の雄町(*´꒳`*)
    久しぶりにこんなにスッキリした雄町飲みました

    2023年1月4日

  • U-king

    U-king

    3.5

    田光 純米吟醸 干支ラベル

    軽めでややドライ。ライチのような爽やかめの甘味。
    新年2本目の干支ラベル。それぞれの美味しさがあって楽しんでます。
    美味しく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年1月3日