岐阜 / 原田酒造場
3.36
レビュー数: 63
このお酒は、珍しくアベリアの花酵母を使ったお酒です。本当に旨い酒で飲み飽きない。ポカリスエットの様なさっぱりと、えぐみが無くスルスルと入っていくので、つい飲み過ぎちゃいます。
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年3月10日
山車 精米60%まで削ってるのでスッキリサッパリ。 辛口で美味しいお酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2021年2月20日
飛騨高山に行った時に買ったお酒です。 超辛口なんですが、辛いだけでなく、スッキリとしたお味もありバランスがいいと思いました。 おいしくいただきました。
特定名称 純米吟醸
2021年2月11日
山車 吟醸ひやおろし 花酵母造り 高山で買ったきりそのままにしてたのを頂きました。 冷やでも悪くないけれど、 ぬる燗にすると少し強く感じた酸味も丸くなって、 味わい深い。 今日はお気に入りの徳利を出して。
特定名称 吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年1月2日
岐阜県のお酒。花酵母を使ったお酒。口にすると香りが良くジューシーだけど重くない!軽くてクリアな後味とキレ。美味いわー。何故か杯を重ねたくなるお酒。後で調べると世界のコンペで賞を取ったお酒みたい。納得の味わいだ。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年12月15日
岐阜県のお酒。新春のしぼりたて新酒。少し重いけど生のフレッシュ感が美味しい。年の瀬だなあと日本酒で四季を感じられたよ。
特定名称 純米
酒の種類 生酒
山車 極み雷吟 超辛口でシャープな飲み口。 キリっと冷やして頂くと、 口の中を心地よく辛さが刺激してくれます。 揚げ物でもさっぱりしたものにも合います。 これは美味しい。
酒の種類 原酒
2020年8月2日
夏限定酒 氷神 スッキリしてるが、ガツンと飲み応えがある感じ。 フルーティさはそれほどないがコクを感じます。 キリっと冷やして。 今宵、冷しゃぶと共に。 追記 今日は少しこってり目の肉料理に。 これは合う!!
酒の種類 無濾過 生酒
2020年6月28日
純米吟醸 花酵母造り あべりあの花 華やかな香りと酸味が心地よい。 純米大吟醸と比べるとこちらのほうが香りも酸味も やや控えめだが、その分、食事を引き立てくれる。 ただ香り、風味ともに強めなので、 日本酒のみを味わいたい人にもオススメしたいお酒です。
2020年5月6日
すごく香りが華やかで、酸味が心地よいです。 ワイングラスで美味しい日本酒・・・ 確かにそんな感じです。 美味しいけれど、料理と合わせると少し主張が強い感じがします。 今日は新じゃが、鶏つくねなんかと合わせてみたけど、 もう少し風味の強い料理と合わせるほうがいいかも。
特定名称 純米大吟醸
原料米 ひだほまれ