ARCTURUS / 新潟
2025
10/18
開栓時に1/4吹き出した。荒々しい泡。酸の強さと結構な辛口。
高千代 / 新潟
9/21
思ったより熟成感強め
たしかに和梨。ジューシーで旨い。
雅楽代 / 新潟
8/6
直汲みのフレッシュさ。きれいな酸。グレープフルーツ風味。
無想 / 新潟
7/13
辛口というより甘酸っぱさを感じ、林檎系の香り。生酒の柔らかさ・・
6/14
穏やかなパイナップル香。辛口というよりスッキリという感じ。
荷札酒 / 新潟
5/25
さわやか、フレッシュ。レモン、グレープフルーツの香り。低アル・・
5/20
どちらかというと淡麗辛口寄りだが仄かな甘みも感じる。モダン新・・
5/16
大古酒。 出会えただけで幸せ。いつもの飲みやすい荷札酒とち・・
REGULUS / 新潟
5/8
かなり酸味を強調した仕上がり。振り切ってます。
5/1
甘口な中にも愛山の芳醇さが感じられる。若干の苦味もいいアクセ・・
あべ / 新潟
4/19
爽やかな酸味。若い林檎のフレーバー。低アルならではの飲みやす・・
4/9
熟した林檎。蜜たっぷりの林檎を頬張ったあの感じ。日を追うごと・・
4/4
フレッシュな酸と豊かな香り・旨味。素晴らしい。
越路乃紅梅 / 新潟
4/1
仄かな乳酸とレモンの香り。すっきりしていてキレもよい。
3/3
あべらしい軽やかな味わい。おりが相まって軽やかに口の中で溶け・・
2/26
山間 / 新潟
1/30
とても華やかな香り。 甘さも旨味も濃厚で、後味に少しの苦味・・
1/26
ビターな雄町の旨味の洪水。14度原酒ということもあって、する・・
1/24
ちょいピリ、綺麗な酸味。バランスが整っていて美味しい。
久保田 / 新潟
1/19
淡麗辛口系ではなく甘口。若干のヒネ。
2024
12/15
13度という低アルなのに、山田錦の旨味と香りが乗ってくる。米・・
11/20
ピリピリ微炭酸の後に、梨を思わせるフルーティーな香り。甘めだ・・
11/10
あくまでもさらっと。立ち香も含み香も穏やかなため、刺し身など・・
11/4
柔らかな雄町の甘みの洪水
10/2
柔らかくて、芳醇で、香り高くて、「俺は今、雄町の至高の酒を飲・・
9/28
純米 爽やかな乳酸系飲料
9/17
梨!梨!梨!
加茂錦 / 新潟
9/16
近所のスーパーで捕獲。透明感があっておいしいんだけど、荷札酒・・
8/13
パイナップルシロップだね
もっと見る