日本酒にハマって8年。基本宅飲み。 季節の美味しい銘柄を求め酒屋を徘徊。 現在は、流麗でいて華やか過ぎず、食事に寄り添いながら米の甘味がほんのり楽しめる銘柄が好み。 レマコムの急冷防止用カバーを自主製作! Twitter:@kabukabu06
写楽(冩樂) / 福島
2019
6/1
昨晩のオフ会でShigeさん提供のしずく取り◎ 今晩は庭で・・
会津宮泉 / 福島
昨日のオフ会に持参した宮泉の純大吟・夢の香◎ 宮泉は写楽に・・
5/23
今季の夏酒らしい夏酒はやはりこちらから◎ 瓶は茶色。ラベル・・
楽器正宗 / 福島
4/20
昨晩の日本酒会にセレクトしたお酒その2。 昨年彗星のごとく・・
3/15
知人からもらった宮泉。長野産美山錦◎ 地元銘柄の宮泉は写楽・・
3/3
究極の二択。 ほぼ同スペック、山田錦生酒の飲み比べ◎ 写・・
央 / 福島
2/27
知人からの頂き物の小瓶を開栓◎ 天明を醸す曙酒造の央。よく・・
一歩己 / 福島
2/11
長男の高校合格の祝杯を◎ サクラサクの花陽浴も考えましたが・・
笹正宗 / 福島
2018
12/29
29BYから飲み始めたささまさむね◎ にごりの30BY新酒・・
12/22
福島のにごり飲み比べ◎ 宮泉の上澄みはグレープフルーツ的な・・
廣戸川 / 福島
福島のにごり飲み比べ◎ 上澄みはきれいなアタックから後半は・・
会津娘 / 福島
12/12
こちらも開栓!つるし、五百万石◎ シリアルナンバー0049・・
12/8
一歩己の生酒はお初◎ 純米スペックなので香り立たず。 喉・・
写楽おりがらみ開栓◎ 30BYの写楽の幕開けです! 香り・・
11/30
本日の会社の飲み会に持参した写楽の播州山田錦。 4ヶ月ほど・・
泉川 / 福島
11/15
後ほどボジョレー・ヌーボーは開けるとして、食前の日本酒ヌーボ・・
10/16
サッカー観戦しつつのなごしざけ◎ 写楽季節ものの中では最上・・
10/7
秋の夜長に赤磐雄町の飲み比べ。 昨日開栓したささまさむねと・・
10/6
今宵はこちら。今年初めて挑戦したという赤磐雄町◎ ささまさ・・
十ロ万 / 福島
9/22
昨日のひやおろしオフ会に持参したロ万の秋酒◎ よく見ると2・・
9/19
備前雄町の飲み比べ◎ 写楽は香り控えめ。酸甘味が一瞬開いた・・
9/17
ようやく出会えた一歩己の純吟! 香りは控えめのブドウ様。口・・
天明 / 福島
9/3
IMADEYAの7月の頒布を開栓◎ 天明の86%磨き。瑞穂・・
8/12
本日二本目を購入したので一本目を早速開栓◎ 蒸し米の香りに・・
8/4
今宵は味見だけ(’-’*)♪ 宮泉と写楽の銘柄の使い分けが・・
6/30
週末の至福のひととき。写楽の飲み比べ◎ こちら愛山は香りも・・
もう梅雨明けですか! ということで、暑い夏向きの写楽の飲み・・
5/8
赤磐か備前か。 究極の二択はやはり赤磐◎ 開け立ては熟れ・・
5/2
今宵はこちらを開栓。 稲城・平尾にある升屋酒店で購入した福・・
2/18
週末最後は贅沢に、おりがらみ壱以来の写楽◎ 一口目は酸味主・・
もっと見る