新潟 / 玉川酒造
3.19
レビュー数: 26
新潟県魚沼市のふるさと納税返礼品です 4号瓶二本だと思って申し込んだら一升瓶が二本きたのでビビりました 限定品と書いてありましたので返礼品用のラベルなのかもしれないです 濁りの少ない綺麗な透明で、その色から連想する通りのスッキリ爽やかかつお米の甘味を感じられて美味しいです
2022年1月25日
日本酒ビギナーですがとても飲みやすかったです。 焼き鳥と最高に合いました。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2021年4月16日
十八代玉風味が燗酒コンテストで金賞を受賞したということで飲ませていただきました。 やはり米どころ魚沼のお酒なのでおいしいですね。 淡麗なだけではなく、お米の旨みを感じるおいしさがあります。 それと水の良さが光っています。 飲み口の良さからまた一口と進みます。 これからの季節は熱燗で美味しい料理と飲みたいですね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年9月23日
玉風味 アクアビーチ 純米吟醸 無濾過生 キャップをひねるとシュワシュワと泡が澱を舞い上げてラムネのようです☆グラスに注いでもガス感がけっこうあります。飲み口はさっぱり、旨味甘味は控えめですが後味は辛目でキレがよいです☆暑い日に外で食事しながら飲みたい爽やかなお酒です笑
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年5月17日
酒蔵見学に行き飲ませていただきました。豪雪地の雪解け水を仕込み水に使用したさすが米どころ魚沼の酒。うまみがありながらすっきりとしています。常飲用に超おすすめです。
2019年7月3日
あいも変わらず水の旨さが酒を引き立たせていますね。呑んだ後に香りも味も淡雪の如く去っていきます。
2019年4月13日
新潟県魚沼市のお酒「玉風味 ナナタマ701 純米吟醸 無濾過生酒 五百万石」 スキー旅行の仕入れ酒!まるでバナナなフルーティ♪甘めな美味さで直ぐに飲んじゃいました笑
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 一回火入れ
2019年2月23日
玉風味 アクアビーチ 発泡にごり酒
2018年7月9日
玉風味本醸造のワンカップ。ワンカップの投稿を見た事なかったのでやってみました。 元々の水の良さに、キリリとした辛口と米の持つ甘味がマッチして、良いお酒です。
2017年6月21日
玉風味のアクアビーチ ぴちぴちシュワ、ぴりりと辛め。 夏だねぇ。
2017年6月3日