勝鹿 大吟醸。
家から一番近い蔵元のお酒をいつか飲もうと思っていて時は過ぎていったが、酒屋さんに大吟醸(2,750円)があったので勝鹿を初購入!
口開けは抑えめながらほんのりフルーティーな香り。
口に含むと旨辛でアルコール感の苦味が強めにキレるやつで、やや固い印象。
日に日に苦味が取れて良い感じになるが、固さがとれるまで5日位はかかり飲み干すタイミングが一番良かったかな。
気になってるこの蔵の本醸造は少しアルコール度が高めなので涼しくなったら試してみようかな。                
                
  
          
        特定名称
        大吟醸
      
    
          
        原料米
        
                      山田錦                  
      
    
    
          
        テイスト
        
          ボディ:普通          甘辛:辛い+1