メガネ専用のクチコミ・評価

  • StanF

    StanF

    3.9

    新酒の生メガネ専用
    モダンで軽い米の香り酒。

    開栓時は甘さを感じた。
    見た目は薄い黄色。
    盃に注いだ香りは甘さと米の香り。
    一口目はやや甘めの米旨味汁、香りはあまり無い。
    後口はサッパリ酸味があり、ライトなモダン酒でも米の香りが強めの印象。
    グビグビイケる軽さはあるが個性は控えめ。
    アテは、やや酒の甘味が気になるが、どれもおいしい。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月10日

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    生メガネ専用

    りんごを感じるフルーティー👓
    酸味があって美味しい🤤
    来年も手に入れたい♪( ´θ`)ノ

    alc14%

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年4月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    新しい街・高輪ゲートウェイシティを日本の酒で盛り上げる!「混祭2025」🍶

    2025年4月17日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.0

    令和5BY2024年産 メガネ専用 720㎖
    使用米 :非公開
    精米歩合:非公開
    酒渡  :-9
    酸度  :2.8
    ALC :15度
    製造年月:2024.9
    【スペック】
    10月1日は日本酒の日、メガネのお酒で乾杯しよう10月1日は、メガネの日でもあるのです。
    蔵人全員メガネですから(笑)

    たけさまが🏡飲みに買いたいとおっしゃってた不動おりがらみを買いにいったが、不動自体なかった😞
    代わりに2023年の秋に✋に取ったが、他のが気になって買わなかったメガネ専用があった。
    2023年はメガネ拭きがおまけ付きで、2024年も同じのがおまけ付き。
    おまけにつられ、不動の代わりに買っちゃいました🤣
    お初のコの味が楽しみ。
    10/1メガネの日に合わせて飲むつもりが忘れてた😅
    なので本日いただきまーす👸
    林檎の酸味と柑橘を混ぜたような感じの酸。
    独特の味わいを感じる。
    これは好き嫌いが分れるかもしれないな🤭
    単体だと薄っぺらく感じるのに、料理とで不思議な味に変化しコクが出る。
    全体的にはサッパリしてるように思います。
    ごちそうさんでした( ’3‛)=3
    エディオンなんばにて。

    テイスト ボディ:軽い+2

    2025年3月30日

  • すけひろ

    すけひろ

    3.6

    メガネ専用 生原酒
    お初の銘柄。
    特徴的なラベルに引かれて購入。
    居酒屋に持ち込んだそのお味は。
    甘旨な飲み口についつい杯が進みます。
    2人でものの30分で四合瓶が空に。
    ここから8時間飲み続けることになるとは笑

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月25日

  • はと

    はと

    4.0

    15%

    2025年2月15日

  • Alk.

    Alk.

    4.0

    メガネ専用

    以前飲み屋でいただいたことがあったこちら
    毎年10月1日に合わせてリリースされます
    全員眼鏡の蔵人で作ったとか…
    家では眼鏡の私もいただく資格があるので堂々といただきました
    こちらも昨年10月に飲んだレビューです

    開栓時は若さ溢れる味わいです
    酸が立ち、弾けるように溶けていく
    リンゴ系の酸味と柑橘系の酸味が混ざったような独特の味です
    奥に苦味も感じられ、特徴的な味わいを作り出しています
    かなり魅力的なお酒でした!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年1月24日

  • G漢

    G漢

    3.4

    2年冷藏熟成

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年1月14日

  • アルネ

    アルネ

    4.0

    2024.10.3.
    夫と二人、懇意の居酒屋にて。
    冷やでいただきました。
    私と夫がともにメガネが体の一部な夫婦で、
    いつもその日のイチオシ銘柄をナビゲートしてくれるお店の人もメガネマンで、そんな彼から薦めてもらって三人で大爆笑した思い出。
    しかもオマケのメガネ拭きまでいただいてしまった。
    ラベルデザインもウィットが利いてて、瓶を見ただけで笑顔になる一品。
    さっぱりとした味わいだったような記憶。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年12月23日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.8

    初のメガネさん^ - ^
    酸味しっかり旨みもありかなりハイレベルな印象♪
    素晴らしい一本でしたー

    2024年11月28日